import java.util.Calendar // じゃばのAPIつらい object Main { val 月取るやつ = Calendar.MONTH val 日取るやつ = Calendar.DAY_OF_MONTH val 年取るやつ = Calendar.YEAR def 今日はあってぃday(かれんだー : Calendar) : Boolean = { val 月 = かれんだー.get(月取るやつ) + 1 // dirty hack val 日 = かれんだー.get(日取るやつ) val 日の左のほう = 日/10 val 日の右のほう = 日 - 日の左のほう*10 月 == 日の左のほう + 日の右のほう } def 解くやつ(かれんだー : Calendar, 来年の年 : Int) : Int = { if(かれんだー.get(年取るやつ) == 来年の年) 0 else { val 足すやつ = if(今日はあってぃday(かれんだー)) 1 else 0 val 一応コピっとくか = かれんだー.clone.asInstanceOf[Calendar] 一応コピっとくか.add(日取るやつ,1) 足すやつ + 解くやつ(一応コピっとくか,来年の年) } } def main(args : Array[String]): Unit = { val 今日 = Calendar.getInstance val 今年 = 今日.get(年取るやつ) val 元旦 = new Calendar.Builder().setCalendarType("gregory").setDate(今年,Calendar.JANUARY,1).build val 来年 = Calendar.getInstance 来年.add(年取るやつ,1) val 来年の年 = 来年.get(年取るやつ) println(解くやつ(元旦,来年の年)) } }