import math def main(): # 初回のA, Bを設定 A = 2 B = 10 # 初回のA, Bをジャッジに送信 print(f"{A} {B}") # ジャッジの反応(gcd(X, Y)を受け取る) K = int(input().strip()) # Xの候補を絞り込む(仮にA=2, B=10のときのgcdから考える) # gcd(X, Y) = Kなので、Xの候補はKの倍数になる possible_X = K # X'の推測(最初はKの倍数を推測する) print(possible_X) # 推測が正しいかどうかを受け取る ret = int(input().strip()) # 結果の確認 if ret == 1: print("推測が正しい") else: print("推測が間違っている") if __name__ == "__main__": main()