# yukicoder No.239 にゃんぱすー

N = int(input())
rentyon = -1
A = []

for _ in range(N):
    A.append(input().split())

for j in range(N):
    aisatsu = [A[i][j] for i in range(N)] # 村人 j + 1 の挨拶を縦に読んでいく

    if aisatsu.count("nyanpass") == (N - 1): # いついかなるときもnyanpassと挨拶しているか
        if rentyon != -1: # 既にれんちょんっぽい人がいたられんちょんを特定できないので-1にして終了
            rentyon = -1
            break
        else: # 初めてれんちょんぽい人がいたらその人がれんちょんかも
            rentyon = j + 1

print(rentyon)