#include typedef long long ll; typedef unsigned long long ull; #define FOR(i,a,b) for(int (i)=(a);i<(b);i++) #define REP(i,n) FOR(i,0,n) #define RANGE(vec) (vec).begin(),(vec).end() using namespace std; class SomethingOfWorld2 { public: void solve(void) { int p; cin>>p; // 10^p 以下の数字なので p-1 桁までみればよい --p; // 3 が含まれるかは桁 DP でやればよい // 3 の倍数がいくつあるかを桁 DP に取り入れたい // // 245 = 2*10^2 + 4*10 + 5 // = 2 + 1 + 2 (mod 3) // = 2 (mod 3) // // 各桁の mod 3 での和がその数字の mod 3 での値となる。 // そこでその桁までの mod 3 の値を状態として持てばよい // 同時に 3 を持つかどうかも状態として持つ // // dp[i][j][k] := k mod 3 と一致する i 桁目までの数字のうち 3 // を持つ/持たない (j==1/0) ものの数 // vector>> dp(p+1,vector>(2,vector(3,0))); REP(k,10) { if ( k == 3 ) ++dp[0][1][k%3]; else ++dp[0][0][k%3]; } ll ten = 10; REP(i,p) { REP(j,3) REP(k,10) { int l = (ten*k + j)%3; // i 桁目を追加したときの mod 3 の値 if ( k == 3 ) dp[i+1][1][l] += dp[i][0][j]; else dp[i+1][0][l] += dp[i][0][j]; dp[i+1][1][l] += dp[i][1][j]; } ten *= 10; } ll cnt = 0; REP(i,3) cnt += dp[p][1][i]; cnt += dp[p][0][0]; // 0000...00 のケースをのぞく cout<<(cnt-1)<solve(); delete obj; return 0; } #endif