No.760 Where am I moved to?
タグ : / 解いたユーザー数 24
作問者 :

問題文
以前、あなたは海に浮かぶ船に乗っていました。
船は、世界に固定されたXY座標系(世界座標系)から見て点
船にも、船に固定されたXY座標系(船座標系)が設置されており、船座標系は船の向きをX軸としたXY座標系です。
船座標系は、船が動くと一緒に動きます。
海には、決して動かない
杭
船には、杭の位置を船座標系で計測する機器が取り付けられています。
この機器を使うことで、船座標系から見た杭
以前から、少し時間が経って船が流されたので、自分の位置がわからなくなってしまいました。
そこであなたは、まだ船が以前の位置と向きにいると仮定して、「杭の見かけ上の世界座標」を以下の情報から計算しました。
・以前いた船の位置
・船に取り付けられた機器から得た、杭
杭
あなたは、「杭の見かけ上の世界座標」と実際の杭の座標を比較することで、今の船の位置を計算することに気づきました。
現在の船の、世界座標系から見た位置
入力
xa ya θa x11 y11 x12 y12 x21 y21 x22 y22
杭
杭
出力
xb yb θb
「現在の自分の座標及び向き」に自分が移動したとする場合の
サンプル
サンプル1
入力
0 0 90 0 1 -1 1 1 0 1 1
出力
0 0 180
杭
0.0 0.0 180.0でも正解です。
サンプル2
入力
1 2 0 3 3 4 4 2 2 3 3
出力
2 3 0
杭
サンプル3
入力
1 1 90 2 1 2 0 0 -3 -1 -3
出力
-2 2 180
回転と平行移動を組み合わせるとこのようになります。
提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。