質問一覧
自分の作問した問題・テスターとして設定されている問題・質問を出したもの・公開されている質問が表示されます。最新20件出していますが、今後変更するかもしれません。
質問ID | 質問日時/質問者 | 質問 | 回答 | 回答日時/回答者 |
---|---|---|---|---|
Make Right Triangle 2193 |
2025-10-05 13:54:28![]() |
出力する辺の長さの値についての上限はありませんか。 | 上限はありませんが、出力制限超過等に注意してください。 | 2025-10-05 13:56:37![]() |
K-step Navigation 2191 |
2025-10-03 21:29:36![]() |
与えられるグラフが完全グラフの場合、並列辺でない辺を追加することができませんが、どうなりますか | その場合、辺を追加せずに操作を行なえます。 | 2025-10-03 21:31:55![]() |
Photos and Friends 2188 |
2025-09-26 21:33:54 |
ジャッジコードに不備があった(確認していない条件が存在した)ため修正を施しました。ステータスに変化はありません。 | 2025-09-26 21:33:57 |
|
Minesweeper on Graph 2185 |
2025-09-19 22:13:41![]() |
問題文
「地雷の個数の総和は」→「地雷の個数は」だと思います |
ご指摘ありがとうございます。
問題文の表現を修正いたしました。 |
2025-09-19 22:19:48 |
AND 2177 |
2025-08-29 23:53:46![]() |
"98_challenge01.txt"の答えが"-1"になっていますが、"2"が正しくないですか? | The test data has been added. We apologize for any inconvenience caused during the competition. | 2025-08-30 08:16:09 |
AND 2176 |
2025-08-29 21:37:12 |
制約でbiの最小値が1となっていますが、正しくは0ですか? | ああ、私はそれを考慮していません | 2025-08-29 21:38:35 |
kthmex 2174 |
2025-08-29 21:30:21 |
In the input section, I think it should be t in {1, 2} instead of t in {0, 1}. | はい、私はそれを考慮していません | 2025-08-29 21:31:22 |
80% Accuracy Calculator 2172 |
2025-08-22 21:26:27 |
ジャッジシステムの選択の 80% というのはすべて独立ですか? | はい,全てのジャッジシステムの80%の選択は独立に行われます. | 2025-08-22 21:28:45![]() |
累乗数大好きbot 2171 |
2025-08-15 21:26:38![]() |
N_i=1 に対する出力が存在しないと思います
「N_qがn_q乗数であり」の時点で、存在しないと思います。 定義は a>=2, n>0 であり、n=0 もダメですし。 |
すみません、1 <= N_i は 2 <= N_i の誤植です。訂正します。 | 2025-08-15 21:27:31![]() |
Count Turns 2168 |
2025-08-01 22:05:23 |
「任意の i に対して」は「すべての i に対して」と言い換えることができますか? | はい. すべての添字iについて加算が行われます. (問題文を修正しました) | 2025-08-01 22:08:43![]() |
Ruler to Maximize 2167 |
2025-08-01 21:36:56 |
数列が空の時,要素の総bitwise or は 0 ですか?
例えば,数列を全て白にした場合,B = 0 となりますか? |
はい. (問題文に追記しました) | 2025-08-01 21:39:39![]() |
NAND Oracle 2164 |
2025-07-25 22:19:10 |
サンプル3の修正が完了致しました。
ジャッジについては問題が無いことを確認しています。 |
2025-07-25 22:19:52 |
|
NAND Oracle 2163 |
2025-07-25 21:58:52![]() |
No.3211 NAND Oracle のサンプル3、Yes以外の出力がQ行無いように見受けられますがどうでしょうか? | 申し訳ございません。サンプル3を一時的に削除します。 | 2025-07-25 22:02:59 |
Range Pairwise Xor Query 2160 |
2025-07-20 01:45:56![]() |
3 の二進表記は 011 ではないでしょうか | ご指摘ありがとうございます。修正します。 | 2025-07-20 15:57:06 |
Mingle 2156 |
2025-06-20 22:29:16![]() |
サンプル1の説明の2回目の操作って a=5 を a-c=5-2=3 に置き換える、ではないですか? | ご指摘のとおりです.正しい操作結果となるように問題文を修正いたしました. | 2025-06-20 22:32:14![]() |
Scoring 2155 |
2025-06-20 21:21:00 |
非負正整数列 とはなんですか? | ご指摘ありがとうございます.非負整数列の打ち間違えです.問題文を修正します. | 2025-06-20 21:21:47![]() |
angles sum 2152 |
2025-06-14 00:02:40![]() |
解説の「想定解法」としてアップロードされているプログラムに,
1 0 1 0 1 1 0 という入力を与えると Yes と出力されます.しかし,このとき,∠AOG = ∠BOG = 90, ∠COG = 0 です. |
tan(180°)とtan(0°)が等しいことによるバグが存在しました。
申し訳ございません。 訂正した物を想定解に登録いたしました。 |
2025-06-14 09:26:11![]() |
recurrence relation’s intersection sum 2151 |
2025-06-13 22:29:16 |
この問題はpypyでのACを確認していますか?
|
いいえ、していません。 | 2025-06-13 22:30:08![]() |
free sort 2150 |
2025-06-13 22:25:28 |
> 十進数で N を最上位桁が 0 にならないように表現した時の各桁を、最上位桁が 0 にならないように自由に並び替えることができるものとします。
> (21:48 追記) 一部のテストケース中に先頭が 0 で始まるテストケースが存在します。 これらの問題文で想定解は正しいですか? 入力が 012 のとき「十進数で N を最上位桁が 0 にならないように表現」すると 12 となり答えは 12, 21 の 2 通りだと思います. |
問題文を更新しました。 | 2025-06-13 22:29:44![]() |
free sort 2149 |
2025-06-13 21:42:44 |
$N$ は leading zero がない状態で,10進法で与えられますか? |
すみません、今テストケースを確認したところ、先頭に0を持つケースが存在しています。
問題文をそのように修正いたします。 大変申し訳ございません。 |
2025-06-13 21:46:34![]() |