問題一覧 > 通常問題

No.25 有限小数

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 5.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 199
作問者 : yuki2006
6 ProblemId : 70 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2015-11-14 17:49:49

問題文

peachは、分数で表された数が、有限小数で表されるかを知りたくなった。
「有限小数」とは 1/8=0.125 のような有限の小数で表される数値のことである。
4/3=1.33333 のような数は、有限の小数では表されないため該当しない。

ここで、64ビット符号付き整数で表される自然数が2(N,M)与えられる。
この時 N/Mが有限小数で表されるか判定してください。

有限小数で表される時、0でない一番小さい桁の数字を出力してください。
有限小数で表すことが出来ない時、1を出力してください。

小数にならない時も、0でない一番小さい桁の数字を求めてください。

入力

N
M

1行目は、分数の分子を表す自然数N (1N9,223,372,036,854,775,807) が与えられます。
2行目は、分数の分母を表す自然数M (1M9,223,372,036,854,775,807) が与えられます。

出力

有限小数で表される時、0でない最後の数字を、
有限小数で表すことが出来ない時、1を出力してください。
最後に改行してください。

サンプル

サンプル1
入力
7
5
出力
4

7/5=1.4 で有限小数で表すことができるので、最後の数は4となる。

サンプル2
入力
2
3
出力
-1

2/3は有限小数で表すことが出来ないので1となる。

サンプル3
入力
10
3
出力
-1

サンプル4
入力
20
2
出力
1

20/210になるが、0でない小さい位からみて最後の数なので1を出力する。

サンプル5
入力
12345
30517578125
出力
6

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。