結果

問題 No.183 たのしい排他的論理和(EASY)
ユーザー albicillaalbicilla
提出日時 2015-07-16 08:49:49
言語 C++11
(gcc 11.4.0)
結果
WA  
実行時間 -
コード長 1,419 bytes
コンパイル時間 1,103 ms
コンパイル使用メモリ 143,292 KB
実行使用メモリ 4,508 KB
最終ジャッジ日時 2023-09-22 16:40:17
合計ジャッジ時間 3,416 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge14 / judge11
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 AC 2 ms
4,376 KB
testcase_01 AC 1 ms
4,380 KB
testcase_02 WA -
testcase_03 WA -
testcase_04 WA -
testcase_05 AC 1 ms
4,376 KB
testcase_06 WA -
testcase_07 RE -
testcase_08 RE -
testcase_09 RE -
testcase_10 RE -
testcase_11 RE -
testcase_12 AC 1 ms
4,376 KB
testcase_13 AC 2 ms
4,380 KB
testcase_14 RE -
testcase_15 RE -
testcase_16 WA -
testcase_17 RE -
testcase_18 RE -
testcase_19 AC 2 ms
4,380 KB
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include "bits/stdc++.h"


using namespace std;

typedef long long ll;
typedef long double ld;


#define fr first
#define sc second
#define mp make_pair
#define pb push_back
#define rep(i,x) for(int i=0;i<x;i++)
#define rep1(i,x) for(int i=1;i<=x;i++)
#define rrep(i,x) for(int i=x-1;i>=0;i--)
#define rrep1(i,x) for(int i=x;i>0;i--)
#define sor(v) sort(v.begin(),v.end())
#define rev(s) reverse(s.begin(),s.end())
#define lb(vec,a) lower_bound(vec.begin(),vec.end())
#define ub(vec,a) upper_bound(vec.begin(),vec.end())
#define uniq(vec) vec.erace(unique(vec.begin(),vec.end(),vec.end))
#define mp1(a,b,c) P1(a,P(b,c))
#define all(x) (x).begin(),(x).end()

#define MAX_N 10010
#define NIL -1
//yukicoder No.183 たのしい排他的論理和(Easy)

/*方針
	int型でdata[20]とる。20>14
	ビットが立っている個数の和をだし、その2乗を出力

	ビット排他的論理和は
	x^y 
	と書く。
	今回の方針ではたったビットを残したいので
	ビット論理和
	x|y
	を使う
	
	立っているビット数は"明日使えないすごいビット演算"
	より。
*/

int a[20];

int main(){
	int n;
	scanf("%d", &n);
	for (int i = 1; i <= n; i++){
		scanf("%d", &a[i]);
		a[i]=a[i] | a[i - 1];
	}
	int data = a[n];
//	cout <<data<<endl;
	int count = 0;
	
	for (; data; data &= data - 1){
		++count;
	}
	int ans=1;
	rep1(i,count)	ans*=2;
	
	
	printf("%d",ans );


	return 0;
}
0