問題一覧 > 通常問題

No.765 ukuku 2

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 3.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 27
作問者 : treeone / テスター : ei1333333
1 ProblemId : 2514 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2018-12-12 20:55:11

問題文

文字列の 'たぴさ' をその文字列に含まれる最長の回文の長さと定義します。
文字列 S が与えられます。S 中の 1 文字を削除するとき、文字列の 'たぴさ' の最大値を求めてください。

入力

S

S は小文字アルファベットからなる文字列で、2|S|2×105 をみたす。( |S| は文字列 S の長さ )

出力

1 行に答えを出力してください。最後に改行してください。

サンプル

サンプル1
入力
ukuku
出力
4

1 番目の文字を削除した文字列 "kuku" に含まれる最長の回文の長さは 3
2 番目の文字を削除した文字列 "uuku" に含まれる最長の回文の長さは 3
3 番目の文字を削除した文字列 "ukku" に含まれる最長の回文の長さは 4
4 番目の文字を削除した文字列 "ukuu" に含まれる最長の回文の長さは 3
5 番目の文字を削除した文字列 "ukuk" に含まれる最長の回文の長さは 3
となり、1 文字削除後の文字列の 'たぴさ' の最大値は 4 です。

サンプル2
入力
ukunichia
出力
3

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。