問題一覧 > ⚠未証明/不備あり問題

No.1104 オンライン点呼

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 2.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 21
作問者 : blu3mo / テスター : ngtkana
0 ProblemId : 4358 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2020-07-04 03:42:56

管理者より

申し訳ないです。 現在この問題の想定解に誤りがある可能性が高い状態です。飛ばしてください...
テストケースも公開しました。

問題文

あるオンライン会議に、N人の社員が家から参加しています。
社員にはそれぞれ社員番号1,2,...,Nが割り振られています。
社員iの家のインターネット回線は、送信(上り)にAi秒、受信(下り)にBi秒かかります。

このオンライン会議で、社員1から点呼をとります。
社員j (2jN)は、以下の条件の一つが満たされた瞬間に「j」と叫びます。
j1の数字が聞こえた
j2の数字が聞こえてからK秒経っても、j1の数字が聞こえない
ただし、j=2の場合は、一つ目の条件が満たされたときに叫びます。

社員1が「1」と叫んでから、社員全員が自分の番号を叫ぶまで何秒かかるでしょうか。

入力

N K
A1 A2  AN
B1 B2  BN

・入力は全て整数
1N105
0K108
0Ai,Bi108

出力

社員1が「1」と叫んでから、社員全員が自分の番号を叫ぶまでにかかる秒数を出力してください。
最後に改行してください。

サンプル

サンプル1
入力
5 3
3 2 4 5 1
7 1 3 4 2
出力
18

・社員 4 は、社員 2 の声を聞いた7 秒後に社員 3 の声を聞きます。
・社員 5 は、社員 3 の声を聞いた9 秒後に社員 4 の声を聞きます。
・その他の社員 i は、社員 i2 の声を聞いてから社員 i1 の声を聞くまでに K 秒以上かかることはありません。
よって、合計 18 秒かかります。

サンプル2
入力
8 2
1 3 2 0 1 2 1 4
1 0 3 1 3 2 0 1
出力
15

サンプル3
入力
1 3
10000
10000
出力
0

参加者が1人しかいないため、点呼は0秒で終了します。

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。