問題一覧 > 通常問題

No.1729 ~サンプルはちゃんと見て!~ 16進数と8進数(1)

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 2.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 175
作問者 : H20 / テスター : naskya
6 ProblemId : 7136 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2021-11-03 20:15:33

問題文

16 進数表記したときに A,B,C,D,E,F 以外の数字が出現しない整数 N が与えられます。
ここで、数字 A ~ F はそれぞれ十から十五を表します。
N8 進数表記したとき、出現回数が最も多い数字を出力してください。
そのような数字が複数ある場合、小さい順に全て出力してください。

入力

N

  • 0N(16200)10
  • N16 進数表記で与えられる
  • NA,B,C,D,E,F のみからなる

出力

N8 進数に変換した際に最も出現回数が多い数字を、数字の値が小さい順に空白区切りの 1 行で出力してください。
最後に改行してください。

サンプル

サンプル1
入力
A
出力
1 2

16進数の A は、10 進数表記で 108 進数表記で 12 となります。

サンプル2
入力
CCCCCCCCCC
出力
1 4

10 進数に変換すると 879609302220 で、20 が同数で最も多く出現します。
8 進数に変換すると、14 が同数で最も多く出現します。

サンプル3
入力
ECACCCBCCACEDCFFACACB
出力
1

オーバーフローに気を付けてください。

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。