No.2087 基数の変換
レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 2.000秒 / メモリ制限
: 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 160
作問者 : 👑
p-adic
/ テスター :
遭難者
タグ : / 解いたユーザー数 160
作問者 : 👑

問題文最終更新日: 2022-09-30 23:21:08
注
コンテスト終了後に、入力形式にKaTeXを使用するよう変更しました。問題の内容自体に変更はございません。
問題文
入力に 以上 以下の(十進法で表された)整数 と(十進法で表された)非負整数 が与えられます。
を 進法で表してください。
なおこれは高校の教科書でも扱われる典型問題ですが、 進を理解するための大切な第一歩だと思って復習しましょう。
入力
入力は次の形式で標準入力から与えられます:
制約
入力 は以下の制約を満たします:
- は 以上 以下の非負整数
- は 以下の非負整数
出力
を 進法で表して 行に出力してください。
最後に改行してください。
サンプル
サンプル1
入力
2 2
出力
10
十進法の を二進法で表すと になります。
サンプル2
入力
3 2
出力
2
十進法の を三進法で表すと になります。このように表記が変わらないこともあります。
サンプル3
入力
3 9
出力
100
十進法の を三進法で表すと になります。切りが良いですね。
提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。