No.2568 列辞書順列列
レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 3.000秒 / メモリ制限
: 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 84
作問者 :
Magentor
/ テスター :
deuteridayo
👑
AngrySadEight
Kyo_s_s
kusirakusira
DeltaStruct
👑
loop0919
マベマス(mavemas_413)
けんぴん
aki
タグ : / 解いたユーザー数 84
作問者 :





問題文最終更新日: 2023-11-30 18:46:36
問題文
整数列の列 があります。 には長さ ですべての要素が 以上 以下である整数列全てが辞書順に並んでいます。
厳密には、 は以下の条件を満たす整数列の列です。(このようなものは一意に定まることが証明できます。)
- を長さ ですべての要素が 以上 以下である整数列とするとき、 となる正整数 はちょうど つである。
- であるとき、 は よりも辞書順で小さい。
全ての要素が 以上 以下である整数列 が与えられるので、以下で説明される 個のクエリに答えてください。
- クエリ : 整数 が与えられる。 として、 の長さを としたとき、 を満たす整数 の値を で割った余りを出力する。
数列の辞書順とは?
数列 が数列 よりも辞書順で小さいとは、以下の つのうちどちらかが成り立つことを言います。ここで、 はそれぞれ の長さを表します。
- かつ である。
- ある整数 が存在して、以下の つが成り立つ。
制約
- 入力は全て整数である
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
出力
答えを 行に出力せよ。 行目には、クエリ の答えを出力せよ。
サンプル
サンプル1
入力
5 2 4 1 1 2 2 1 1 3 2 4 1 1 2 5
出力
2 4 1 7
- 番目のクエリにおいて、 です。また、 となります。よって を出力します。
サンプル2
入力
15 13 10 1 9 2 4 2 3 12 11 8 5 1 5 2 12 11 1 15 6 12 1 3 7 14 4 7 5 13 2 5 14 15 7 8 3 3
出力
265251190 14039511 106 741215773 6798 0 17786 154 154 2
提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。