問題一覧 > 通常問題

No.3019 YNeos

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 1.000秒 / メモリ制限 : 256 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 121
作問者 : 👑 loop0919 / テスター : Iroha_3856 nikoro256
0 ProblemId : 11934 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2025-02-12 01:32:59

問題文

Python3, PyPy3 では、コードゴルフ(短いコード長で AC を取る行為)で次のコードが書かれることがあります。

print("YNeos"[x::2])

これは、x=0x = 0 のとき Yes を、 x=1x = 1 のとき No を出力するコードです。

この YNeos のような文字列を、別の出力形式にも応用できるか考えてみましょう。

英大小文字からなる文字列 X,YX, Y が与えられます。

以下の条件を満たす英大小文字からなる文字列 SS が存在するか判定し、存在するならばその SS を出力してください。
存在しないならば ?? マーク(?)を出力してください。

  • SS奇数文字目を抜き出し、そのままの順番で結合した文字列は XX である。
  • SS偶数文字目を抜き出し、そのままの順番で結合した文字列は YY である。

制約

  • X,YX, Y は英大小文字からなる文字列である
  • 1X,Y1001 \leq |X|, |Y| \leq 100X,Y|X|, |Y| はそれぞれ X,YX, Y の長さである)

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

XX
YY

出力

問題文の条件を満たす SS が存在するならば、その SS を出力してください。
存在しないならば、?? マーク(?)を出力してください。

サンプル

サンプル1
入力
Yes
No
出力
YNeos

YNeos の奇数文字目を抜き出すと Yes 、偶数文字目を抜き出すと No が得られます。

サンプル2
入力
Takahashi
Aoki
出力
?

条件を満たす SS が存在しません。この場合 ? を出力してください。

サンプル3
入力
Alice
Bruno
出力
ABlriucneo

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。