問題一覧 > 通常問題

No.3266 岩井星人は見ずにはいられない

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 2.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 51
作問者 : こめだわら / テスター : 東中出身、涼宮ハルヒ。ただの岩井星人には興味ありません。 DeltaStruct kazuppa 👑 loop0919 Andrew8128 bolero のらら elphe よには yimiya(いみや)
ProblemId : 12570 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2025-09-06 12:01:22

問題文

岩井星人さんは、コンテスト中の自分の順位を常に気にしています。 そのため、たとえ問題を解いている途中であっても、岩井星人さんは順位表を見ずにはいられません。

大事なことなのでもう一度言います。 岩井星人さんは(順位表を)みずにはいられません

岩井星人さんは、これからとあるプログラミングコンテストに参加します。 このコンテストでは、参加者に新レート予測値という整数値が設定されており、開始時点での岩井星人さんの新レート予測値は $1200$ です。 なお、このコンテストにおいては、新レート予測値は任意の整数を取り、特に負の値も取りうることに注意してください。

01からなる長さ $N$ の文字列 $S'$ が与えられます。 $S'$ を $10^{100}$ 回繰り返した文字列を $S$ とします。

これから、岩井星人さんには $10^{100}$ 個のイベントが順に起こります。 $i$ 個目のイベントは、 $S$の $i$ 文字目によって以下の通りに定まります。

  • $S$ の $i$ 文字目が0 の場合
  • 岩井星人さんの新レート予測値が $1$ 減少します。

  • $S$ の $i$ 文字目が1 の場合
  • 順位表をみずにはいられない岩井星人さんは、順位表で現在の新レート予測値を確認します。

    • 現在の新レート予測値が $1199$ 以下であれば、死に物狂いで問題を解き、ACを得ます。その結果、岩井星人さんの新レート予測値は $1$ 増加します。
    • 現在の新レート予測値が $1200$ 以上であれば、「サーバー代がもったいない!」と叫ぶだけで、何もしません。 岩井星人さんの新レート予測値に変化はありません。

順位表をみずにはいられない岩井星人さんが $A$ 個目のACを得るのは、何個目のイベントが起こったときでしょう?

ただし、コンテストの問題数は十分に多く、岩井星人さんがすべての問題を解ききることはないものとします。また、制約から、答えは $2 \times 10^{18}$ 以下の整数であることが保証されます。

制約

  • $2 \le N \le 2 \times 10^5$
  • $1 \le A \le 10^{12}$
  • $S'$ は 01からなる文字列
  • $|S'|=N$
  • $S'$ は 01がそれぞれ少なくとも $1$ つずつ含まれる
  • $N,A$ は整数

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

$N\ A$
$S'$

出力

答えを出力せよ。

サンプル

サンプル1
入力
5 3
10100
出力
8

岩井星人には以下のようなイベントが起こります。

  • $S$の1文字目は1です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1200$ なので、新レート予測値に変動はありません。
  • $S$の2文字目は0です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1200$ なので、新レート予測値が $1$ 減少して $1199$ になります。
  • $S$の3文字目は1です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1199$ なので、 問題をACし、新レート予測値が $1$ 上昇して $1200$ になります。
  • $S$の4文字目は0です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1200$ なので、新レート予測値が $1$ 減少して $1199$ になります。
  • $S$の5文字目は0です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1199$ なので、新レート予測値が $1$ 減少して $1198$ になります。
  • $S$の6文字目は1です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1198$ なので、 問題をACし、新レート予測値が $1$ 上昇して $1199$ になります。
  • $S$の7文字目は0です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1199$ なので、新レート予測値が $1$ 減少して $1198$ になります。
  • $S$の8文字目は1です。現在の岩井星人さんの新レート予測値は $1198$ なので、 問題をACし、新レート予測値が $1$ 上昇して $1199$ になります。
$3$個目のAC を得たのは $8$ 個目のイベントの時なので、 $8$ を出力します。

サンプル2
入力
7 1
1000001
出力
7

サンプル3
入力
2 20
10
出力
41

サンプル4
入力
10 81181819
1011010011
出力
202954549

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。