No.3289 Make More Happy Connection
レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 2.000秒 / メモリ制限
: 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 68
作問者 :
kona0001
/ テスター :
tobisatis
RyosukeFukatani
koba-e964
ir5
drken1215
タグ : / 解いたユーザー数 68
作問者 :


問題文最終更新日: 2025-09-24 01:33:47
問題文
yuki君は、数列内に同じ数値が並ぶとその数値分だけ幸せな気持ちになります。
yuki君は空の配列 $A$ を持っており、次の操作を $N$ 回行います。
$i$ 番目( $1 \le i \le N$ )の操作では
- $x_i$, $y_i$ の順番で $A$ の末尾に $2$ つの要素を追加する。
- $y_i$, $x_i$ の順番で $A$ の末尾に $2$ つの要素を追加する。
のうちいずれかを行う。
最終的に完成した長さ $2N$ の配列 $A$ に対し、スコア $S$ を「隣接した箇所の要素が同じ場合にその数値分、そうでないときに $0$ とした時の合計」、すなわち次のように定義します。
$$S=\sum_{\substack{1 \le i < 2N \\ A_i = A_{i+1}}}A_i$$
得られるスコア $S$ の最大値を求めてください。
制約
- $1 \le N \le 3 \times 10^5$
- $1 \le x_i,y_i \le 10^9$
- 入力はすべて整数
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられます。
$N$ $x_1\ y_1$ $x_2\ y_2$ $\vdots$ $x_N\ y_N$
出力
得られるスコアの最大値を出力してください。最後に改行してください。
サンプル
サンプル1
入力
4 1 2 3 2 3 5 5 9
出力
10
$A=(1,2,2,3,3,5,5,9)$ となるように操作を行ったとき、スコアは $10$ となりこれが最大です。
サンプル2
入力
2 1 6 1 6
出力
6
サンプル3
入力
10 1 5 3 5 3 7 6 2 2 6 6 9 5 4 2 3 1 3 3 2
出力
19
提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。