問題一覧 > 通常問題

No.35 タイパー高橋

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 5.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 710
作問者 : LayCurse
3 ProblemId : 4 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2015-11-14 17:48:21

問題文

高橋くんは高速なプログラミングにはタイピング力が不可欠と考えています。
そこで、タイピングゲームでタイピング力を鍛えます。
この問題では簡単のために、タイピングする文字列はアルファベット小文字のみからなる文字列を考えます。

あるタイピングゲームでは、1 ゲームは N 個の区間に分かれており、区間 k では、Tk ミリ秒以内に Sk という文字列をタイピングしなければいけません。
高橋くんは 1 秒あたり 12 文字まで正しくタイプすることができます。
これは、1000 ミリ秒では 12 文字まで、999 ミリ秒では 11 文字までタイプできるということで、m ミリ秒では 12m/1000 文字までタイプできることになります。(xx を超えない最大の整数を表します)

高橋くんはできるだけ多くの文字をタイプするとして、1 ゲーム全体で、高橋くんが正しくタイプできる文字数、および、タイプできずに逃してしまう文字数を求めるプログラムを書いてください。

入力

N
T1 S1
T2 S2

TN SN

1 行目では、1 ゲームの区間の数を表す整数 N (1N1000) が与えられます。
次の N 行では、順番に区間 k での制限時間を表す整数 Tk (1Tk30000) および入力すべき文字列 Sk が半角スペース区切りで与えられます。
Sk はアルファベット小文字のみからなる文字列で、その長さは 1 以上 100 以下です。

出力

高橋くんが正しくタイプできる文字数、および、タイプできずに逃してしまう文字数を半角スペース区切りで 1 行で出力してください。
出力の終わりは改行してください。

サンプル

サンプル1
入力
2
750 yukicoder
749 yukicoder
出力
17 1

高橋くんは 9 文字打つのに必要な時間は 750 ミリ秒です。
区間 1 では全てタイプすることができますが、区間 2 ではわずかに時間が足らず、1 文字打ち逃してしまいます。

サンプル2
入力
4
83 topcoder
417 atcoder
29183 yukicoder
1 codeforces
出力
14 20

区間 3 では、yukicoderをタイプし終わった後に暇な時間がありますが、余った時間を他の区間にまわすことはできません。

おまけ: http://www.sightseekerstudio.com/typingmania/contents/odyssey.html

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。