問題一覧 > 通常問題

No.634 硬貨の枚数1

レベル : / 実行時間制限 : 1ケース 2.000秒 / メモリ制限 : 512 MB / 標準ジャッジ問題
タグ : / 解いたユーザー数 168
作問者 : しらっ亭 / テスター : はむこ
11 ProblemId : 1705 / 出題時の順位表 / 自分の提出
問題文最終更新日: 2018-01-21 13:45:20

問題文

YUKI国の通貨の単位は円と呼ばれ、額面が三角数であるような硬貨が流通しています。
すなわち、任意の正整数 k に対して、k×(k+1)÷2 円の硬貨が流通しています。
流通している硬貨を額面を小さい方からいくつか列挙すると、1,3,6,10,15,21,28, 円です。

雪男くんは、全ての額面の硬貨を 10100 枚持っており、N 円の品物を購入しようと思っています。
その際、YUKI国の硬貨でちょうど N 円となるように支払いを行います。

雪男くんは、支払いに使用する硬貨の枚数を最小化したいです。
支払いに使用する硬貨の枚数の最小値を求めてください。

入力

N

1N107
N は整数

出力

答えを1行で出力してください。最後に改行してください。

サンプル

サンプル1
入力
8
出力
3

例えば、8 円を支払うのに、6 円の硬貨を 1 枚、1 円の硬貨を 2 枚使用します。使用する硬貨の枚数は 3 枚となり、これが最小です。

サンプル2
入力
10
出力
1

額面 10 円の硬貨 1 枚の支払いが最小です。

サンプル3
入力
15415
出力
2

額面 15 円と 15400 円の硬貨を 1 枚ずつの、計2枚で支払うことが可能です。

提出するには、Twitter 、GitHub、 Googleもしくは右上の雲マークをクリックしてアカウントを作成してください。