結果
問題 | No.2874 Gunegune Tree |
ユーザー | InTheBloom |
提出日時 | 2024-09-06 23:15:44 |
言語 | C++23 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 898 ms / 2,000 ms |
コード長 | 1,350 bytes |
コンパイル時間 | 1,164 ms |
コンパイル使用メモリ | 107,916 KB |
実行使用メモリ | 53,632 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-09-06 23:16:43 |
合計ジャッジ時間 | 12,624 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge4 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | AC * 3 |
other | AC * 30 |
ソースコード
#include <iostream> #include <vector> #include <map> #include <atcoder/modint> using namespace std; using mint = atcoder::static_modint<998244353>; int main () { // 選択肢は最後に伸びた方向に依存する。 // 最後に伸びた方向がわかっているとき、残り1日で増える高さの期待値はすぐわかるので、ここからさかのぼっていく感じでこたえることが出来そう。 int N; cin >> N; map<pair<int, int>, mint> memo; auto dp = [&] (auto&& dp, int last, int remain) { auto key = make_pair(last, remain); if (memo.find(key) != memo.end()) return memo[key]; if (remain == 0) return mint(0); mint res = 0; if (last == 0) { res = dp(dp, 0, remain - 1) / 2 + (dp(dp, 1, remain - 1) + 1) / 2; } if (last == 1) { res = dp(dp, 0, remain - 1) / 3 + (dp(dp, 1, remain - 1) + 1) / 3 + (dp(dp, 2, remain - 1) + 1) / 3; } if (last == 2) { res = 2 * (dp(dp, 1, remain - 1) + 1) / 3 + (dp(dp, 2, remain - 1) + 1) / 3; } return memo[key] = res; }; // 最初の一手だけ自由度が高い。 mint ans = 0; ans = (dp(dp, 2, N - 1) + 1) / 5 + 2 * dp(dp, 0, N - 1) / 5 + 2 * (dp(dp, 1, N - 1) + 1) / 5; cout << ans.val() << "\n"; }