結果
| 問題 |
No.2962 Sum Bomb Bomber
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2024-11-18 03:02:57 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 133 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 2,024 bytes |
| コンパイル時間 | 395 ms |
| コンパイル使用メモリ | 81,848 KB |
| 実行使用メモリ | 71,092 KB |
| 平均クエリ数 | 124.63 |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-11-18 03:03:11 |
| 合計ジャッジ時間 | 10,694 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 1 |
| other | AC * 64 |
ソースコード
N=int(input())
def is_ok_x(x):#x→x+1で増加する(最小のxが答え)
print(1,x,0)
d1=int(input())
print(1,x+1,0)
d2=int(input())
return d2>d1# その引数が条件を満たすときにTrueを返す。問題ごとに定義(下も参照)
def meguru_bisect_x(ng, ok):
'''
*初期値のng,okを受け取り,is_okを満たす[最大or最小]のargをokとして返す
*まずis_okをargを用いて定義→求めるものはargのmax or min?
*最小を求める(上の方で条件を満たす) → ng=とり得る(条件を満たさない)最小の値-α , ok=とり得る(条件を満たす)最大の値+α
*最大を求める(下の方で条件を満たす) → ng=とり得る(条件を満たさない)最大の値+α , ok=とり得る(条件を満たす)最小の値-α
'''
while (abs(ok - ng) > 1):
mid = (ok + ng) // 2
if is_ok_x(mid):
ok = mid
else:
ng = mid
return ok
X=meguru_bisect_x(-10**9, 10**9-1)
def is_ok_y(y):#y→y+1で増加する(最小のyが答え)
print(1,0,y)
d1=int(input())
print(1,0,y+1)
d2=int(input())
return d2>d1# その引数が条件を満たすときにTrueを返す。問題ごとに定義(下も参照)
def meguru_bisect_y(ng, ok):
'''
*初期値のng,okを受け取り,is_okを満たす[最大or最小]のargをokとして返す
*まずis_okをargを用いて定義→求めるものはargのmax or min?
*最小を求める(上の方で条件を満たす) → ng=とり得る(条件を満たさない)最小の値-α , ok=とり得る(条件を満たす)最大の値+α
*最大を求める(下の方で条件を満たす) → ng=とり得る(条件を満たさない)最大の値+α , ok=とり得る(条件を満たす)最小の値-α
'''
while (abs(ok - ng) > 1):
mid = (ok + ng) // 2
if is_ok_y(mid):
ok = mid
else:
ng = mid
return ok
Y=meguru_bisect_y(-10**9, 10**9-1)
print(2,X,Y)