結果
| 問題 |
No.944 煎っぞ!
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
ntuda
|
| 提出日時 | 2025-01-02 20:57:22 |
| 言語 | PyPy3 (7.3.15) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 86 ms / 3,000 ms |
| コード長 | 603 bytes |
| コンパイル時間 | 426 ms |
| コンパイル使用メモリ | 82,304 KB |
| 実行使用メモリ | 103,936 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-01-02 20:57:27 |
| 合計ジャッジ時間 | 4,373 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 35 |
ソースコード
def make_divisors(n):
divisors = [] #必要に応じてsetにしても良いかも
i = 1
while i ** 2 <= n:
if n % i == 0:
divisors.append(i)
if i ** 2 != n:
divisors.append(n//i)
i += 1
divisors.sort()
return divisors
from itertools import accumulate
N = int(input())
A = [0] + list(map(int,input().split()))
A = list(accumulate(A))
SA = set(A)
suma = A[-1]
PL = make_divisors(suma)
for p in PL:
for i in range(1,suma//p):
if i * p not in SA:
break
else:
print(suma//p)
exit()
ntuda