結果
| 問題 |
No.3023 Utility is Max?
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
👑 |
| 提出日時 | 2025-02-01 18:03:44 |
| 言語 | C++17 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 2,452 bytes |
| コンパイル時間 | 3,541 ms |
| コンパイル使用メモリ | 66,212 KB |
| 実行使用メモリ | 6,824 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-02-01 18:03:55 |
| 合計ジャッジ時間 | 9,182 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 1 WA * 16 |
ソースコード
// GPTo3-mini-highによる2回目の試行
#include <iostream>
using namespace std;
using ll = long long;
int main(){
ios::sync_with_stdio(false);
cin.tie(nullptr);
int Q;
cin >> Q;
while(Q--){
ll I;
cin >> I;
ll A1, B1, X1, Y1;
cin >> A1 >> B1 >> X1 >> Y1;
ll A2, B2, X2, Y2;
cin >> A2 >> B2 >> X2 >> Y2;
bool ok = true;
// (1) 自店での予算消化(必ず予算をぴったり使う)
if(A1 * X1 + B1 * Y1 != I) ok = false;
if(A2 * X2 + B2 * Y2 != I) ok = false;
// (2) 他店の予算条件下で購入可能ならば「境界にある」必要がある
ll cross1 = A2 * X1 + B2 * Y1; // 店1の指定量を店2の価格で買えるか?
bool cross1_feasible = (cross1 <= I);
if(cross1_feasible && cross1 != I) ok = false;
ll cross2 = A1 * X2 + B1 * Y2; // 店2の指定量を店1の価格で買えるか?
bool cross2_feasible = (cross2 <= I);
if(cross2_feasible && cross2 != I) ok = false;
// (3) 両方の指定量が互いの店の予算制約下で購入可能なら,
// 両店で最適解として同じ満足度を実現するため,
// それらの消費量の組は f の厳密単調性と矛盾しないようでなければならない.
if(cross1_feasible && cross2_feasible){
// もし店の価格が同一なら,最適解は一意のはずなので,
// 指定量も同一でなければならない.
if(A1 == A2 && B1 == B2){
if(X1 != X2 || Y1 != Y2) ok = false;
} else {
// 両方の店で予算の境界にあるなら,
// f(X1,Y1)=f(X2,Y2) を実現するには
// (X1,Y1) と (X2,Y2) はどちらか一方の成分だけ大きくなっていてはならず,
// つまり, (X1,Y1) と (X2,Y2) が互いに「比較不能」である必要がある.
// 具体的には,もし X1 < X2 なら Y1 > Y2,
// または X1 > X2 なら Y1 < Y2,
// あるいは全く同じ場合のみ可能です.
if( !((X1 == X2 && Y1 == Y2) || (X1 < X2 && Y1 > Y2) || (X1 > X2 && Y1 < Y2)) )
ok = false;
}
}
cout << (ok ? "Yes" : "No") << "\n";
}
return 0;
}