結果

問題 No.243 出席番号(2)
ユーザー Mao-beta
提出日時 2025-02-13 01:18:08
言語 Python3
(3.13.1 + numpy 2.2.1 + scipy 1.14.1)
結果
AC  
実行時間 694 ms / 2,000 ms
コード長 1,518 bytes
コンパイル時間 482 ms
コンパイル使用メモリ 12,288 KB
実行使用メモリ 32,076 KB
最終ジャッジ日時 2025-02-13 01:18:27
合計ジャッジ時間 16,711 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge5 / judge4
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
sample AC * 3
other AC * 30
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

import sys
import numpy as np

MOD = 10**9 + 7

def main():
    data = sys.stdin.buffer.read().split()
    if not data:
        return
    # 入力全体を整数に変換
    data = list(map(int, data))
    it = iter(data)
    
    N = next(it)
    MAXVAL = 5000
    # 入力値の頻度カウント(0<=x<5000 と仮定)
    C = np.zeros(MAXVAL, dtype=np.int64)
    for _ in range(N):
        x = next(it)
        C[x] += 1

    # dp[k] = 「k 個選んだときの通り数」
    dp = np.zeros(N + 1, dtype=np.int64)
    dp[0] = 1
    # 各 i について dp を更新(元の内側ループは逆順更新なので vectorized でも OK)
    for i in range(N):
        dp[1:] = (dp[1:] + dp[:-1] * C[i]) % MOD

    # fac[k] = k! mod MOD の計算
    fac = np.empty(N + 1, dtype=np.int64)
    fac[0] = 1
    for i in range(1, N + 1):
        fac[i] = (fac[i - 1] * i) % MOD

    # (-1)**i を mod MOD で表現(偶数: 1, 奇数: MOD-1)
    sign = np.empty(N + 1, dtype=np.int64)
    sign[::2] = 1
    sign[1::2] = MOD - 1

    # fac[N-i] を得るために、fac 配列を逆順に
    fac_rev = fac[::-1]
    
    # ※ここで np.sum で一括に和を求めると、中間計算で 64bit 整数のオーバーフローする可能性があるので、
    # 各項ごとに mod をとりながら和を計算する
    ans = 0
    prod = ((dp * fac_rev) % MOD * sign) % MOD
    for x in prod:
        ans = (ans + int(x)) % MOD

    sys.stdout.write(str(ans))

if __name__ == '__main__':
    main()
0