結果
| 問題 |
No.3049 Contest Coordinator
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2025-03-08 10:34:41 |
| 言語 | Rust (1.83.0 + proconio) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 1,944 bytes |
| コンパイル時間 | 15,982 ms |
| コンパイル使用メモリ | 397,068 KB |
| 実行使用メモリ | 21,464 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-03-08 10:35:11 |
| 合計ジャッジ時間 | 28,405 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | WA * 58 |
ソースコード
fn main() {
// 入力
input!{
n: usize, t: i64, x: i64, y: i64,
mut d: [i64; n],
}
// dに番兵を追加
d.push(1i64 << 60);
// dは昇順にする
d.sort();
// 0 <= diff <= tを満たせない場合は、x,yのうち小さい方を採用していく
let cost = min(x, y);
// 尺取り法を利用して、階差がtを超えたところで分割
// グループごとの個数を取得
let mut groups = get_group_cnt_list(&d, n, t);
// グループ内の個数が多い順にする
groups.sort(); groups.reverse();
// グループを跨ぐたびにcost分追加
let ans = partation_cnt(&groups, cost);
// 出力
for i in 0..n {
println!("{}", ans[i]);
}
}
fn get_group_cnt_list(d: &Vec<i64>, n: usize, t: i64) -> Vec<usize> {
// 尺取り法を利用して、グループごとの個数を取得
let mut groups = Vec::new();
let mut tail = 0;
let mut top = 0;
while tail < n {
// 同じグループ
while top < n && d[top+1] - d[top] <= t {
top += 1;
}
// 階差がtを超えたところでグループを分割
groups.push(top + 1 - tail);
top += 1;
tail = top;
}
// 各グループの個数を返す
groups
}
fn partation_cnt(g: &Vec<usize>, cost: i64) -> Vec<i64>{
let mut cur = 0;
let mut ret = Vec::new();
for i in 0..g.len() {
for _ in 0..g[i] {
ret.push(cur);
}
cur += cost;
}
ret
}
// const MOD17: usize = 1000000007;
// const MOD93: usize = 998244353;
// const INF: usize = 1 << 60;
// let dx = vec![!0, 0, 1, 0]; // 上左下右
// let dy = vec![0, !0, 0, 1]; // 上左下右
// let d = vec!{(!0, 0), (0, !0), (1, 0), (0, 1)}; // 上左下右
#[allow(unused)]
use proconio::{input, marker::Chars, marker::Usize1};
#[allow(unused)]
use std::{
mem::swap,
cmp::min, cmp::max,
cmp::Reverse,
collections::HashSet, collections::BTreeSet,
collections::HashMap, collections::BTreeMap,
collections::BinaryHeap,
collections::VecDeque,
iter::FromIterator,
};