結果
| 問題 |
No.9 モンスターのレベル上げ
|
| ユーザー |
|
| 提出日時 | 2025-05-12 17:21:23 |
| 言語 | D (dmd 2.109.1) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 785 bytes |
| コンパイル時間 | 2,466 ms |
| コンパイル使用メモリ | 236,192 KB |
| 実行使用メモリ | 7,844 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-05-12 17:21:44 |
| 合計ジャッジ時間 | 16,288 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 17 WA * 3 |
ソースコード
module main;
// https://kmjp.hatenablog.jp/entry/2014/11/02/0930 より
import std;
void main()
{
// 入力
int N = readln.chomp.to!int;
auto A = readln.split.to!(int[]), B = readln.split.to!(int[]);
// 答えの計算
int ans = 10_000;
foreach (i; 0 .. N) {
auto L = A.dup;
auto num = new int[](N);
// (レベル、戦闘回数、モンスターの番号)
alias P = Tuple!(int, int, int);
auto que = redBlackTree!((a, b) => a[0] < b[0] || (a[0] == b[0] && a[1] < b[1]), P)();
foreach (x; 0 .. N)
que.insert(P(L[x], 0, x));
foreach (x; 0 .. N) {
auto p = que.front;
que.removeFront;
num[p[2]]++;
L[p[2]] += B[(i + x) % N] / 2;
que.insert(P(L[p[2]], num[p[2]], p[2]));
}
ans = min(ans, num.maxElement);
}
// 答えの出力
writeln(ans);
}