結果

問題 No.5022 XOR Printer
ユーザー ロロット
提出日時 2025-07-26 14:50:30
言語 C++23
(gcc 13.3.0 + boost 1.87.0)
結果
AC  
実行時間 3 ms / 2,000 ms
コード長 2,554 bytes
コンパイル時間 3,142 ms
コンパイル使用メモリ 285,468 KB
実行使用メモリ 7,720 KB
スコア 3,917,045,461
最終ジャッジ日時 2025-07-26 14:50:36
合計ジャッジ時間 5,398 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge1 / judge3
純コード判定しない問題か言語
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
other AC * 50
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;

int main(){
    ios::sync_with_stdio(false);
    cin.tie(nullptr);

    // 盤面サイズ N と操作上限 T を読み込む
    int N, T;
    cin >> N >> T;  // この入力を忘れるとずれて読み込まれます

    // 盤面を読み込む
    vector<vector<uint32_t>> A(N, vector<uint32_t>(N));
    for(int i = 0; i < N; i++){
        for(int j = 0; j < N; j++){
            cin >> A[i][j];
        }
    }

    // 1) 盤面内の最大値を求める
    uint32_t maxVal = 0;
    for(int i = 0; i < N; i++){
        for(int j = 0; j < N; j++){
            maxVal = max(maxVal, A[i][j]);
        }
    }

    // 2) 最大値セルのうち (0,0) からのマンハッタン距離が最小のセルを選ぶ
    int im = 0, jm = 0;
    int minDist = INT_MAX;
    for(int i = 0; i < N; i++){
        for(int j = 0; j < N; j++){
            if(A[i][j] == maxVal){
                int d = i + j;  // (0,0) からの距離
                if(d < minDist){
                    minDist = d;
                    im = i;
                    jm = j;
                }
            }
        }
    }

    // 3) 操作シーケンスと現在位置を用意
    vector<char> ops;
    int x = 0, y = 0;  // 現在位置 (行,列)

    // (x,y) -> (tx,ty) へ移動するヘルパー
    auto move_to = [&](int tx, int ty){
        while(x < tx){ ops.push_back('D'); x++; }
        while(x > tx){ ops.push_back('U'); x--; }
        while(y < ty){ ops.push_back('R'); y++; }
        while(y > ty){ ops.push_back('L'); y--; }
    };

    // 4) 最大値セルへ移動して C 操作
    move_to(im, jm);
    ops.push_back('C');
    uint32_t s = A[im][jm];  // 手元のコピー値

    // 5) スタート (0,0) へ戻る
    move_to(0, 0);

    // 6) 蛇行走査で全セルを訪問し、XOR 後のほうが大きければ W 操作
    for(int i = 0; i < N; i++){
        if(i % 2 == 0){
            // 偶数行は左→右
            for(int j = 0; j < N; j++){
                if(i != 0 || j != 0) move_to(i, j);
                uint32_t v0 = A[i][j], v1 = v0 ^ s;
                if(v1 > v0) ops.push_back('W');
            }
        } else {
            // 奇数行は右→左
            for(int j = N - 1; j >= 0; j--){
                move_to(i, j);
                uint32_t v0 = A[i][j], v1 = v0 ^ s;
                if(v1 > v0) ops.push_back('W');
            }
        }
    }

    // 7) 出力 (1 行に 1 操作ずつ)
    for(char c : ops){
        cout << c << "\n";
    }

    return 0;
}
0