結果
問題 |
No.106 素数が嫌い!2
|
ユーザー |
|
提出日時 | 2025-08-25 15:21:40 |
言語 | D (dmd 2.109.1) |
結果 |
TLE
|
実行時間 | - |
コード長 | 675 bytes |
コンパイル時間 | 4,277 ms |
コンパイル使用メモリ | 196,080 KB |
実行使用メモリ | 14,520 KB |
最終ジャッジ日時 | 2025-08-25 15:21:58 |
合計ジャッジ時間 | 16,302 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge2 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | -- * 3 |
other | TLE * 1 -- * 12 |
ソースコード
module main; import std; // エラトステネスの篩によってm以上n未満の素数の表を返す T[] sieve(T)(T m, T n) { T[] primes = new T[](n); foreach (i; 2 .. n) primes[i] = i; for (T i = 2; i*i < n; ++i) if (primes[i]) for (T j = i*i; j < n; j += i) primes[j] = 0; return primes.remove!(a => a < m).array; } void main() { // 入力 int N, K; readln.chomp.formattedRead("%d %d", N, K); // 答えの計算 int ans = 0; auto primes = sieve(2, N + 1); foreach (i; 2 .. N + 1) { int cnt = 0; foreach (p; primes) { if (i % p == 0) { if (++cnt >= K) { ++ans; break; } } } } // 答えの出力 writeln(ans); }