結果
| 問題 |
No.3283 Labyrinth and Friends
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
srjywrdnprkt
|
| 提出日時 | 2025-10-15 18:05:13 |
| 言語 | C++23 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 8 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,729 bytes |
| コンパイル時間 | 3,105 ms |
| コンパイル使用メモリ | 283,892 KB |
| 実行使用メモリ | 7,720 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-10-15 18:05:18 |
| 合計ジャッジ時間 | 5,541 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 45 |
ソースコード
#include <bits/stdc++.h>
//#include <atcoder/modint>
using namespace std;
//using namespace atcoder;
using ll = long long;
//using mint = modint998244353;
int main(){
cin.tie(nullptr);
ios_base::sync_with_stdio(false);
/*
dp(i, j) = 頂点iの部分木でステータスをjにするのに必要なコストの最小値
最初に
dp(i, s_i) = c_i
とし、dp(j, t)をマージするとき、
コストdp(j, t)、価値tの商品を選ぶナップサック問題。
このままだと間に合わないが2乗の木DPに落とし込める。
*/
ll N, X;
cin >> N >> X;
vector<vector<ll>> E(N);
for (int i=1; i<N; i++){
ll p;
cin >> p;
p--;
E[p].push_back(i);
}
vector<ll> s(N), c(N);
for (int i=1; i<N; i++) cin >> c[i] >> s[i];
vector<ll> sz(N); //頂点iの部分木のsの和
auto dfs=[&](auto self, ll from)->vector<ll>{
sz[from] = s[from];
ll ss = sz[from];
vector<ll> dp(ss+1, 1e18);
dp[ss] = c[from];
for (auto to : E[from]){
auto pd = self(self, to);
ll _ss=sz[to], nss=ss+_ss;
vector<ll> merged(nss+1, 1e18);
for (int i=0; i<=ss; i++){
for (int j=0; j<=_ss; j++){
merged[i+j] = min(merged[i+j], dp[i] + pd[j]);
merged[i] = min(merged[i], dp[i]);
}
}
swap(dp, merged);
sz[from] = nss;
ss = nss;
}
return dp;
};
auto dp = dfs(dfs, 0);
ll ans=1e18;
for (int i=X; i<dp.size(); i++) ans = min(ans, dp[i]);
cout << ans << endl;
return 0;
}
srjywrdnprkt