結果

問題 No.13 囲みたい!
ユーザー srup٩(๑`н´๑)۶
提出日時 2016-09-01 15:59:16
言語 C++11(廃止可能性あり)
(gcc 13.3.0)
結果
WA  
実行時間 -
コード長 970 bytes
コンパイル時間 448 ms
コンパイル使用メモリ 61,364 KB
実行使用メモリ 5,248 KB
最終ジャッジ日時 2024-11-15 16:45:14
合計ジャッジ時間 1,138 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge4 / judge1
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
other AC * 10 WA * 6
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include <iostream>
#include <algorithm>
#include <vector>
#include <cstdio>
#include <queue>
typedef long long ll;
using namespace std;
#define rep(i,n) for(int i=0;i<(n);i++)

int w, h;
int b[110][110];
bool d[110][110];//一度調べた部分を記録
int used[110][110];
int dx[] = {1, 0, -1, 0};
int dy[] = {0, 1, 0, -1};

bool bfs(int y, int x, int px, int py, int num){
	d[y][x] = true; used[y][x] = 1;
	rep(i, 4){
		int nowy = y + dy[i], nowx = x + dx[i];
		if(nowy < 0 || h <= nowy || nowx < 0 || w <= nowx) continue;
		if(nowy == py && nowx == px) continue;
		if(b[nowy][nowx] != num) continue;
		if(used[nowy][nowx]){
			return true;
		}
		bfs(nowy, nowx, y, x, num);
	}
	return false;
}

int main(void){
	cin >> w >> h;
	rep(i, h)rep(j, w) cin >> b[i][j];
	rep(i, h)rep(j, w){
		if(d[i][j]) continue;
		rep(a, 110)rep(b, 110) used[a][b] = 0;
		if(bfs(i, j, -1, -1, b[i][j])){
			printf("possible\n");
			return 0;
		}
	}
	printf("impossible\n");
	return 0;
}
0