結果
| 問題 |
No.81 すべて足すだけの簡単なお仕事です。
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
RCCW
|
| 提出日時 | 2017-02-20 00:53:09 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 2 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 1,806 bytes |
| コンパイル時間 | 1,452 ms |
| コンパイル使用メモリ | 159,716 KB |
| 実行使用メモリ | 6,944 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-22 16:38:09 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,375 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 30 |
ソースコード
#include "bits/stdc++.h"
using namespace std;
using namespace std;
signed main() {
int n;
cin >> n;
long long ans_i = 0;//整数部と小数部に分ける。
long long ans_f = 0;//最大23桁はむり。doubleは16桁だ。
while (n--) {//whileでもforでも終了条件という点では同じ表現
string s;
int i;
long long tmp_i = 0, tmp_f = 0; //tmp_i + tmp_f * 10^(-10)が与えられた!!
cin >> s;
//このやり方は0行目がマイナスかどうかで、マイナスだったら1行目から始める。
//そして、数字から文字列のやり方は、出てくるたびに、10かけてやる.tmpに代入しつつも。
//初期値は0だから影響与えないやり方。
for (i = (s[0] == '-'); i < s.length() && s[i] != '.'; i++) { tmp_i *= 10; tmp_i += s[i] - '0'; }
if (s[i] == '.') { i++; }//もし、.なら次の段階のために、iカウンターを増やしておく
int shift = 10 - ((int)s.length() - i);//これは少数部分をうまく、文字列から、小数部に変換したときに、意図通り出力するやりかた。
for (; i < s.length(); i++) { tmp_f *= 10; tmp_f += s[i] - '0'; }
//ここで少数部分を個別に分けた時の威力が発揮される。
for (i = 0; i < shift; i++) { tmp_f *= 10; }
//
ans_i += (s[0] == '-') ? -tmp_i : tmp_i;
ans_f += (s[0] == '-') ? -tmp_f : tmp_f;
if (ans_f >= 10000000000) { ans_i++; ans_f -= 10000000000; } //桁上がり
if (ans_f < 0) { ans_i--; ans_f += 10000000000; }
//cout << ans_i << " " << ans_f << endl;
}
if (ans_i >= 0) printf("%lld.%010lld\n",ans_i, ans_f);
else {
if (ans_f <= 0) printf("-%lld.%010lld\n", abs(ans_i), abs(ans_f));
else printf("-%lld.%010lld\n", abs(ans_i + 1), abs(ans_f - 10000000000));
}
return 0;
}
RCCW