結果

問題 No.87 Advent Calendar Problem
ユーザー RCCW
提出日時 2017-02-26 10:35:57
言語 C++11(廃止可能性あり)
(gcc 13.3.0)
結果
AC  
実行時間 2 ms / 5,000 ms
コード長 1,515 bytes
コンパイル時間 1,372 ms
コンパイル使用メモリ 157,400 KB
実行使用メモリ 5,376 KB
最終ジャッジ日時 2024-06-11 16:33:40
合計ジャッジ時間 2,066 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge1 / judge3
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
sample AC * 3
other AC * 24
権限があれば一括ダウンロードができます
コンパイルメッセージ
main.cpp: In function ‘int main()’:
main.cpp:28:14: warning: ignoring return value of ‘int scanf(const char*, ...)’ declared with attribute ‘warn_unused_result’ [-Wunused-result]
   28 |         scanf("%ld",&n);
      |         ~~~~~^~~~~~~~~~

ソースコード

diff #

#include "bits/stdc++.h"
using namespace std;
//2015 年から N 年まで(両端を含む)のうちで,
//7 月 23 日の曜日が 2014 年と一致するのは何年あるかを求める問題.
//カレンダーはずっとグレゴリオ暦を用いる.
//2015≤N≤10000000000 (1010)
int main(){
	long n;
	int a[400],b,i,t;
	//tは曜日,iは年,aは曜日一致カウンター。もしa[X]=0なら(X)には年が入る。それは、曜日一致したとしてt増やす
	t=0;b=1;

	//2014年の曜日を0としておく
	//a[i]にi年後の曜日を、bに400年の内2014年と同じ曜日だった年の数を保存
	//400までカウントするのは、400周期でタイミングが一致するから
	for(i=2015;i<2014+400;i++){
	//最初の400年間の曜日を調べる
			//3項演算子で0or not0で計算する
		//うるう年だったら1追加し、そうでないと2追加する
		t=(t+(i%4?1:i%100?2:i%400?1:2))%7;
		//365日は52週+1日なので、ある年の7月の曜日は、
		//その年がうるう年でなければ前の年+1、
		//うるう年なら前の年+2となる
		a[i-2014]=t;
		//2414までに一つbプラスが入った。
		if(t==0)b++;
	}
	scanf("%ld",&n);
	//bは上の計算結果から57とわかっている。
	//2014+400年周期で57をかけてやる。
	t=(n-2014)/400*b;
	//未来側から400年ずつまとめて処理
	for(n=(n-2014)%400;n;n--)if(a[n]==0)t++;
	//余ったところを1年ずつ調べる
	printf("%d",t);
	return 0;
}
0