結果
| 問題 |
No.135 とりあえず1次元の問題
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
r2en_
|
| 提出日時 | 2017-04-14 20:14:33 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 19 ms / 5,000 ms |
| コード長 | 434 bytes |
| コンパイル時間 | 574 ms |
| コンパイル使用メモリ | 77,004 KB |
| 実行使用メモリ | 5,376 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-18 15:18:22 |
| 合計ジャッジ時間 | 1,794 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge2 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 2 |
| other | AC * 22 |
ソースコード
#include <iostream>
#include <algorithm>
#include <vector>
using namespace std;
int main(){
int N; scanf("%d",&N);
vector<int>X(N);
for(int i = 0; i < N; ++i){ scanf("%d",&X[i]); }
sort(X.begin(),X.end());
X.erase(unique(X.begin(),X.end()),X.end());
int res = 1e9;
for(int i = 0; i < X.size() - 1; ++i){
res = min(res,X[i+1]-X[i]);
}
cout << (res == 1e9 ? 0 : res) << endl;
return 0;
}
r2en_