結果

問題 No.512 魔法少女の追いかけっこ
ユーザー _massibu
提出日時 2017-05-05 23:20:54
言語 C
(gcc 13.3.0)
結果
WA  
実行時間 -
コード長 1,326 bytes
コンパイル時間 564 ms
コンパイル使用メモリ 29,952 KB
実行使用メモリ 6,944 KB
最終ジャッジ日時 2024-06-27 06:14:48
合計ジャッジ時間 1,462 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge1 / judge3
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
other AC * 50 WA * 3
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include "stdio.h"

int main()
{
	//変数を宣言し、配列はforで初期化する。
	//役割は、順番に「koboの時速」「師匠の時速」「交差点の数」「交差点の位置(m)」。
	int X = 0, Y = 0, N = 0;
	long A[90];
	for (int i = 0; i < 90; i++) {
		A[i] = 0;
	}

	//scanfで変数の値を入力。
	//AはforをN回やってとる
	scanf("%d %d",&X,&Y);
	scanf("%d",&N);
	for (int i = 0; i < N; i++) {
		scanf("%ld", &A[i]);
	}

	//時速を秒速に直す。これは小数になりうるので実数型で。
	double rX = X/3.6, rY = Y/3.6;
	//変換できてるか表示テスト
	//printf("%f %f \n", rX, rY);

	//交差点の間隔が最小の2点を探す。
	//Hint1はその2点のスタートに近いほうの位置、Hint2はその間隔を入れる。
	long Hint1 = 0, Hint2 = 100000;
	for (int i = 1; i < N; i++) {
		if (Hint2 > A[i] - A[i - 1]) {
			Hint1 = A[i - 1];
			Hint2 = A[i] - A[i - 1];
		}
	}
	//確認
	//printf("%ld %ld", Hint1,Hint2);

	//koboがHint1の交差点に達したときの、師匠のいる位置を見て答えを出す。
	//(スタート地点から1秒ずつ進めるのだるいから最小値だけ見て結果出せたら楽だなぁ)
	if (rY*(Hint1 / rX) > Hint1 + Hint2)
		printf("NO");
	else
		printf("YES");

    return 0;
}
0