結果

問題 No.448 ゆきこーだーの雨と雪 (3)
ユーザー nanophoto12
提出日時 2017-08-20 17:55:38
言語 C++11(廃止可能性あり)
(gcc 13.3.0)
結果
AC  
実行時間 156 ms / 2,000 ms
コード長 2,422 bytes
コンパイル時間 662 ms
コンパイル使用メモリ 91,056 KB
実行使用メモリ 8,884 KB
最終ジャッジ日時 2024-10-14 17:32:54
合計ジャッジ時間 4,649 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge4 / judge5
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)
ファイルパターン 結果
sample AC * 4
other AC * 35
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include <cmath>
#include <vector>
#include <list>
#include <map>
#include <set>
#include <functional>
#include <queue>
#include <iostream>
#include <string.h>
#include <iomanip>
#include <algorithm>
#include <functional>
#include <cstdint>
#include <climits>
#include <unordered_set>
#include <sstream>
#include <stack>

using namespace std;

typedef long long int ll;
typedef pair<int,int> pii;
typedef tuple<ll,ll,ll> t3;

using namespace std;

int N,K;
ll T[202020],D[202020];
int NG[202020];
ll dp[202020];


int ok(int can) {
    int pre=-1<<30;
    for(int i = 0;i < N;i++)
    {
        if(D[i]>can)
        {
            if(T[i]-pre<K)
            {
               return 0;
            }
            pre = (int)T[i];
        }
    }
    return 1;
}


void solve() {
    
    cin>>N>>K;
    for(int i = 0;i < N;i++) cin>>T[i]>>D[i];
    
    //2分探索で抑制できる最大のコストを計算する。
    int ma=(1<<30)-1;
    for(int i=29;i>=0;i--)
    {
        ll arg = ma - (1 << i);
        if(ok(arg))
        {
            ma-=1<<i;
            //cout << "ok:" << arg << endl;
        }
        else
        {
            //cout << "ng:" << arg << endl;
        }
    }
    cout<<ma<<endl;
    
    //前後K時間中は無理なのでNGとする
    ll pre=-1LL<<40;
    for(int i = 0;i < N;i++) {
        if(D[i]>ma) pre = T[i];
        else if(T[i]-pre<K) NG[i]=1;
    }
    pre=1LL<<40;
    for(int i=N-1;i>=0;i--) {
        if(D[i]>ma) pre = T[i];
        else if(pre-T[i]<K) NG[i]=1;
    }
    
    ll sum=0;
    for(int i = 0;i < N;i++) {
        if(D[i]>ma) {
            //yukiを起こすので0にする
            D[i]=0;
        }
        else
        {
            sum+=D[i];
            if(NG[i])
            {
                //のちのdpではコスト0としてカウントする
                D[i]=0;
            }
        }
    }
    
    ll tma=0;
    int x=0;
    for(int i = 0;i < N;i++)
    {
        //尺取り法
        //ll tma = 0;
        //for(int j = 0;j < i;j++)
        //{
        //    if(T[i]-T[j] >= K)
        //    {
        //        t = max(t, dp[j]);
        //    }
        //}
        while(T[i]-T[x]>=K)
        {
            ++x;
            tma=max(tma,dp[x]);
            //cout << "while:" << i << "," << tma << endl;
        }
        dp[i+1]=max(dp[i], tma+D[i]);
    }
    cout<<sum-dp[N]<<endl;
}

int main()
{
    solve();
    return 0;
}
0