結果
| 問題 | No.639 An Ordinary Sequence | 
| コンテスト | |
| ユーザー |  startcpp | 
| 提出日時 | 2018-01-29 12:50:41 | 
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) | 
| 結果 | 
                                AC
                                 
                             | 
| 実行時間 | 25 ms / 1,000 ms | 
| コード長 | 508 bytes | 
| コンパイル時間 | 405 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 57,792 KB | 
| 実行使用メモリ | 81,676 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2025-01-02 02:24:45 | 
| 合計ジャッジ時間 | 1,495 ms | 
| ジャッジサーバーID (参考情報) | judge3 / judge5 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| sample | AC * 2 | 
| other | AC * 17 | 
ソースコード
//全探索を考えると、分岐する回数は2^Nよりずっと小さいので、小さいnについてメモ化すれば解けそう.
#include <iostream>
#define int long long
using namespace std;
const int SZ = 10000000;
int dp[SZ];
int f(int n) {
	if (n == 0) return 1;
	if (n < SZ && dp[n] != -1) return dp[n];
	int ret = f(n / 3) + f(n / 5);
	if (n < SZ) dp[n] = ret;
	return ret;
}
signed main() {
	int n;
	cin >> n;
	for (int i = 0; i < SZ; i++) dp[i] = -1;
	cout << f(n) << endl;
	return 0;
}
            
            
            
        