結果

問題 No.41 貯金箱の溜息(EASY)
ユーザー keikei
提出日時 2018-04-15 17:11:17
言語 C++14
(gcc 13.3.0 + boost 1.87.0)
結果
AC  
実行時間 19 ms / 5,000 ms
コード長 3,126 bytes
コンパイル時間 1,705 ms
コンパイル使用メモリ 168,376 KB
実行使用メモリ 6,940 KB
最終ジャッジ日時 2024-06-26 22:54:52
合計ジャッジ時間 1,972 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge5 / judge2
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 AC 19 ms
6,812 KB
testcase_01 AC 19 ms
6,940 KB
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include "bits/stdc++.h"
using namespace std;
typedef long long ll;
typedef pair<int, int> pii;
typedef pair<ll, ll> pll;
const int INF = 1e9;
const ll LINF = 1e18;
template<class S,class T> ostream& operator << (ostream& out,const pair<S,T>& o){ out << "(" << o.first << "," << o.second << ")"; return out; }
template<class T> ostream& operator << (ostream& out,const vector<T> V){ for(int i = 0; i < V.size(); i++){ out << V[i]; if(i!=V.size()-1) out << " ";} return out; }
template<class T> ostream& operator << (ostream& out,const vector<vector<T> > Mat){ for(int i = 0; i < Mat.size(); i++) { if(i != 0) out << endl; out << Mat[i];} return out; }
template<class S,class T> ostream& operator << (ostream& out,const map<S,T> mp){ out << "{ "; for(auto it = mp.begin(); it != mp.end(); it++){ out << it->first << ":" << it->second; if(mp.size()-1 != distance(mp.begin(),it)) out << ", "; } out << " }"; return out; }

/*
 <url:https://yukicoder.me/problems/no/41>
 問題文============================================================
 太郎くんは六並び国に住んでいます。
 この国では、1 円玉のほか、6 つの数字からなるゾロ目、
 つまり、111111 円玉、222222 円玉、…、999999 円玉の、合計 10 種類の硬貨が使われています。
 
 貯金箱くんは硬貨を貯めに貯めて、どの硬貨も、10^20 枚以上持っています。
 しかし、太郎くんが M 円のお買い物したかったのです。
 太郎くんは、貯金箱くんに合計でちょうど M 円分の硬貨をくれるように頼みました。
 貯金箱くんは、せっかく貯めた硬貨をあげるのを渋り、問題に答えられたらあげることにしました。
 貯金箱くんは、「僕が M 円をあげるために渡さなければいけない最小の硬貨の枚数は何枚?」
 という問題を出しましたが太郎くんは一瞬で答えてしまいました。
 
 そこで、もう 1 問、貯金箱くんは、「僕が M 円をあげるために硬貨を渡す方法は何通り?」という問題に切り替えました。
 今度は太郎君が困ってしまいました。
 あなたは、貯金箱くんが M 円を太郎くんに渡す方法のパターン数を 10^9+9 で割った余りを求めるプログラムを書いて下さい。
 
 =================================================================
 解説=============================================================
 ================================================================
 */


const ll MOD = 1e9+9;

ll dp[100005];
ll cusum[100005];
void solve(){
    ll T; cin >> T;
    vector<ll> M(T); for(auto& in:M) cin >> in;
    
    dp[0] = 1;
    for(int i = 1; i <= 9; i++){
        for(int j = 0; j <= 100000;j++){
            (dp[i+j] += dp[j])%=MOD;
        }
    }
    cusum[0] = dp[0];
    for(int i = 1; i <= 100000;i++){
        (cusum[i] = cusum[i-1]+dp[i])%=MOD;
    }
    
    for(int i = 0; i < T;i++){
        cout << cusum[M[i]/111111] << endl;
    }
}
int main(void) {
    cin.tie(0); ios_base::sync_with_stdio(false);
    solve();
    return 0;
}
0