結果
問題 |
No.672 最長AB列
|
ユーザー |
![]() |
提出日時 | 2018-04-19 23:09:58 |
言語 | PHP (843.2) |
結果 |
WA
|
実行時間 | - |
コード長 | 721 bytes |
コンパイル時間 | 87 ms |
コンパイル使用メモリ | 32,400 KB |
実行使用メモリ | 53,588 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-06-27 20:24:15 |
合計ジャッジ時間 | 4,081 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge4 / judge3 |
(要ログイン)
ファイルパターン | 結果 |
---|---|
sample | WA * 3 |
other | WA * 6 TLE * 1 -- * 9 |
コンパイルメッセージ
No syntax errors detected in Main.php
ソースコード
<?php //取得 $charList = array_diff(str_split(fgets(STDIN), 1),array(PHP_EOL, "\n", "\r")); $listCount = count($charList); print_r($charList); //処理 for($i=$listCount; $i>0; $i--){//文字列を切る長さのループ if($i%2==0){ //奇数文字の文字列はやる意味がない for($j=0; $j<($listCount-$i+1); $j++){ //文字列のスタート位置を決めるループ $count = 0; //Aの個数をカウントしてくれる for($k=$j; $k<$i; $k++){ //切り出した文字列を回すループ if($charList[$k]=='A') { $count ++; } } if($count == $i/2) { //Aの個数がちょうど半分なら出力して終わり echo $i.PHP_EOL; exit; } } } } echo "0".PHP_EOL;