結果
| 問題 |
No.458 異なる素数の和
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
youthfuldays072
|
| 提出日時 | 2018-05-09 12:53:27 |
| 言語 | Java (openjdk 23) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 192 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,295 bytes |
| コンパイル時間 | 2,212 ms |
| コンパイル使用メモリ | 78,016 KB |
| 実行使用メモリ | 41,884 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-06-28 02:39:56 |
| 合計ジャッジ時間 | 7,804 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 28 |
ソースコード
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;
import java.util.Scanner;
public class Main{
boolean[] isprime=new boolean[20010];
public static void main(String[] args) {
Main main=new Main();
main.run();
}
void run() {
Scanner sc=new Scanner(System.in);
int n=sc.nextInt();
List<Integer> prime=new ArrayList<Integer>();
eratos();
for(int i=2;i<20001;i++) {
if(isprime[i]) {
prime.add(i);
}
}
int[] dp=new int[20010];
for(int i=0;i<n+1;i++) {
dp[i]=-1;
}
dp[0]=0;
for(Integer primenum:prime) {
for(int j=n;j>=0;--j) {
if(primenum+j<=n && dp[j] != -1) {
//素数だから1も使える。
if(dp[primenum+j]<dp[j]+1) {
dp[primenum+j]=dp[j]+1;
}
}
}
}
System.out.println(dp[n]);
}
void eratos() {
int m=isprime.length-1;
for(int i=0;i <= m;i++) {
isprime[i]=true;
}
isprime[0]=isprime[1]=false;
for(int i=2;i<=m;i++) {
if(isprime[i]) {
for(int j=2*i;j<=m;j+=i) {
isprime[j]=false;
}
}
}
}
}
//i=2の時、2はtrueのままにしておきたい。i=4以降の2の倍数をすべてfalseにする。
//i=3の時、3はtrueのままにしておきたい。
//1番目を残して2番目以降を消していきたいんだからこれでいい。
youthfuldays072