結果
問題 | No.188 HAPPY DAY |
ユーザー | Yang33 |
提出日時 | 2018-07-30 22:48:55 |
言語 | C++14 (gcc 12.3.0 + boost 1.83.0) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 2 ms / 1,000 ms |
コード長 | 2,377 bytes |
コンパイル時間 | 1,777 ms |
コンパイル使用メモリ | 168,308 KB |
実行使用メモリ | 6,812 KB |
最終ジャッジ日時 | 2024-09-14 18:59:54 |
合計ジャッジ時間 | 1,957 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge3 / judge2 |
(要ログイン)
ソースコード
#include <bits/stdc++.h> using namespace std; using VS = vector<string>; using LL = long long; using VI = vector<int>; using VVI = vector<VI>; using PII = pair<int, int>; using PLL = pair<LL, LL>; using VL = vector<LL>; using VVL = vector<VL>; #define ALL(a) begin((a)),end((a)) #define RALL(a) (a).rbegin(), (a).rend() #define SZ(a) int((a).size()) #define SORT(c) sort(ALL((c))) #define RSORT(c) sort(RALL((c))) #define UNIQ(c) (c).erase(unique(ALL((c))), end((c))) #define FOR(i, s, e) for (int(i) = (s); (i) < (e); (i)++) #define FORR(i, s, e) for (int(i) = (s); (i) > (e); (i)--) #define debug(x) cerr << #x << ": " << x << endl const int INF = 1e9; const LL LINF = 1e16; const LL MOD = 1000000007; const double PI = acos(-1.0); int DX[8] = { 0, 0, 1, -1, 1, 1, -1, -1 }; int DY[8] = { 1, -1, 0, 0, 1, -1, 1, -1 }; /* ----- 2018/07/30 Problem: yukicoder 188 / Link: http://yukicoder.me/problems/no/188 ----- */ /* ------問題------ 今日は4月22日であり、kamipeipaa君の誕生日です。kamipeipaa君はこの日が4=2+2と表せることに気づきました。 kamipeipaa君はX月Y日についてYの数字和がXと等しいとき、この日を"HAPPY DAY"であると呼ぶことにしました。ここで数字和とは与えられた整数の各桁の数字が表す数の総和です。 例えば、4月4日や10月19日は4=0+4、10=1+9となり、HAPPY DAYですが、12月3日や11月28日は12≠0+3、11≠2+8となりHAPPY DAYではありません。 グレゴリオ暦の2015年においてHAPPY DAYがどれだけあるかkamipeipaa君に教えてあげてください。 ヒント:グレゴリオ暦とは通常のカレンダーのことである。2015年のカレンダーを参照しても良い。 365日それぞれの日が成り立つか確認してカウントしても十分速い。 -----問題ここまで----- */ /* -----解説等----- ----解説ここまで---- */ int main() { cin.tie(0); ios_base::sync_with_stdio(false); VI days({ 31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31 }); int ans = 0; FOR(month, 0, 12) { FOR(day, 0, days[month]) { auto digit = [](int x) { int ret = 0; while (x) { ret += x % 10; x /= 10; } return ret; }; ans += (month + 1 == digit(day + 1)); } } cout << ans << "\n"; return 0; }