結果

問題 No.255 Splarrraaay スプラーレェーーイ
ユーザー Yang33Yang33
提出日時 2018-08-27 09:17:09
言語 C++14
(gcc 12.3.0 + boost 1.83.0)
結果
RE  
実行時間 -
コード長 6,563 bytes
コンパイル時間 2,117 ms
コンパイル使用メモリ 173,880 KB
実行使用メモリ 4,380 KB
最終ジャッジ日時 2023-09-13 19:30:45
合計ジャッジ時間 5,546 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge15 / judge14
このコードへのチャレンジ
(要ログイン)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 RE -
testcase_01 RE -
testcase_02 RE -
testcase_03 RE -
testcase_04 RE -
testcase_05 RE -
testcase_06 RE -
testcase_07 RE -
testcase_08 RE -
testcase_09 RE -
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;

using VS = vector<string>;    using LL = long long;
using VI = vector<int>;       using VVI = vector<VI>;
using PII = pair<int, int>;   using PLL = pair<LL, LL>;
using VL = vector<LL>;        using VVL = vector<VL>;

#define ALL(a)  begin((a)),end((a))
#define RALL(a) (a).rbegin(), (a).rend()
#define SZ(a) int((a).size())
#define SORT(c) sort(ALL((c)))
#define RSORT(c) sort(RALL((c)))
#define UNIQ(c) (c).erase(unique(ALL((c))), end((c)))
#define FOR(i, s, e) for (int(i) = (s); (i) < (e); (i)++)
#define FORR(i, s, e) for (int(i) = (s); (i) > (e); (i)--)
#define debug(x) cerr << #x << ": " << x << endl
const int INF = 1e9;                          const LL LINF = 1e16;
const LL MOD = 1000000000000000009;                    const double PI = acos(-1.0);
int DX[8] = { 0, 0, 1, -1, 1, 1, -1, -1 };    int DY[8] = { 1, -1, 0, 0, 1, -1, 1, -1 };

/* -----  2018/08/27  Problem: yukicoder 255  / Link: http://yukicoder.me/problems/no/255  ----- */
/* ------問題------

Splarrraaay スプラーレェーーイ はSplarraay スプラレェーイの続編であり、配列を塗りつぶすだけの簡単なゲームです。
プレイヤーはチームAとチームBとチームCとチームDとチームEに分かれ、それぞれのチームを表す色で 1 つの配列を塗りつぶし合います。
最終的なスコアはそのチームの色で塗りつぶされた要素の数と、後述するボーナスポイントの和で決まり、スコアが高いチームがゲームの勝者となります。
ルール

長さ N の、何色にも塗られていない配列が与えられる。つまり、全ての要素に対して、それぞれの色の厚みは 0 である。
5 つのチームは配列のある区間 [l,r] をそのチームの色で塗りつぶしていく。
その際、
何色にも塗られていなかった場合は、それのチームの色で塗られ、そのチームの色の厚みが 1 となり、
既にそのチームの色で塗られていた要素に関しては、その色の厚みが 1 だけ増え、
別のチームの色で塗られていた場合は、後から塗られた色で上書きされ、別のチームの色の厚みを 0 とした後、自分のチームの色の厚みが 1 となる。
不定期にボーナスチャンスが与えられる。
ボーナスチャンスでは区間 [l,r] が与えられ、その時点での区間 [l,r] でのチームXの色の厚みの和を Xlr(X=A,B,C,D,E)とすると、この値が最も大きい方のチームに max(Alr,Blr,Clr,Dlr,Elr) のボーナスポイントが与えられる。
値が最も大きい物が複数ある場合、どのチームにもボーナスポイントは与えられない。
時間制限が訪れゲームが終了したとき、配列の全区間 [0,N−1] での、そのチームの色の厚みの和と、それまでに得たボーナスポイントの和がそのチームのスコアとなる。
既にゲームは終了し、後はスコアを計算するだけです。各チームの行動の履歴とボーナスチャンスの詳細が時系列順に与えられるので、最終スコアを算出してください。

-----問題ここまで----- */
/* -----解説等-----



----解説ここまで---- */


struct Node {
	Node() { fill(colorCnt, colorCnt + 5, 0); } // e
	Node(long long x) { fill(colorCnt, colorCnt + 5, x); }
	LL colorCnt[5];
};
struct Lazy {
	Lazy() :set(0), lazyval(5), lazyCnt(0) {} // lazy e
	bool set;
	long long lazyval;
	LL lazyCnt;
};

long long out_range = 0;

typedef long long ll;
struct LazySegTreeP {

	long long N;
	vector<Node> dat;
	vector<Lazy> lazy;

	inline Node merge(Node& a, Node& b) {
		Node node;
		FOR(i, 0, 5) {
			node.colorCnt[i] = (a.colorCnt[i] + b.colorCnt[i])%MOD;
		}
		return node;
	}

	void lazy_push(ll k, ll queryL, ll queryR) {
		if (lazy[k].set == 0)return;
		assert(lazy[k].lazyval <= 4);
		// node * lazy
		int C = lazy[k].lazyval;
		(dat[k].colorCnt[C] += (queryR - queryL)*lazy[k].lazyCnt%MOD)%=MOD;
		FOR(i, 0, 5) {
			if (i == C)continue;
			dat[k].colorCnt[i] = 0;
		}
		if (k < N - 1) {
			lazy_set(2 * k + 1, lazy[k]);
			lazy_set(2 * k + 2, lazy[k]);
		}
		lazy[k].lazyval = 5;
		lazy[k].lazyCnt = 0;
		lazy[k].set = 0;
	}

	inline void lazy_set(ll k, const Lazy& val) {
		lazy[k].set = 1;
		if (lazy[k].lazyval == val.lazyval) {
			(lazy[k].lazyCnt += val.lazyCnt)%=MOD;
		}
		else {
			lazy[k].lazyval = val.lazyval;
			lazy[k].lazyCnt = val.lazyCnt;
		}
	}

	inline void fix(ll k) {
		dat[k] = merge(dat[k * 2 + 1], dat[k * 2 + 2]);
	}

	LazySegTreeP(int _N) {
		N = 1;
		while (N < _N)N *= 2;
		dat = vector<Node>(N * 2 - 1);
		lazy = vector<Lazy>(N * 2 - 1);
	}

	~LazySegTreeP() { vector<Node>().swap(dat); vector<Lazy>().swap(lazy); }

	inline void lazy_update(ll queryL, ll queryR, const Lazy& val, ll k = 0, ll nodeL = 0, ll nodeR = -1) {
		if (nodeR == -1)nodeR = N;
		lazy_push(k, nodeL, nodeR);

		if (nodeR <= queryL || queryR <= nodeL) { return; }
		if (queryL <= nodeL && nodeR <= queryR) {
			lazy_set(k, val);
			lazy_push(k, nodeL, nodeR);
			return;
		}
		ll nodeM = (nodeL + nodeR) / 2;
		lazy_update(queryL, queryR, val, k * 2 + 1, nodeL, nodeM);
		lazy_update(queryL, queryR, val, k * 2 + 2, nodeM, nodeR);

		fix(k);
		return;
	}

	Node query(ll queryL, ll queryR, ll k, ll nodeL, ll nodeR) {

		lazy_push(k, nodeL, nodeR);

		if (nodeR <= queryL || queryR <= nodeL) { return Node(out_range); }
		if (queryL <= nodeL && nodeR <= queryR) { return dat[k]; }

		ll nodeM = (nodeL + nodeR) / 2;
		Node vl = query(queryL, queryR, k * 2 + 1, nodeL, nodeM);
		Node vr = query(queryL, queryR, k * 2 + 2, nodeM, nodeR);
		return merge(vr, vl);
	}
	inline Node query(int a, int b) {
		return query(a, b, 0, 0, N);
	}
};


int main() {
	cin.tie(0);
	ios_base::sync_with_stdio(false);

	int N, Q; cin >> N >> Q;
	LazySegTreeP seg(N);
	VL points(5, 0);
	FOR(_, 0, Q) {
		int x, l, r; cin >> x >> l >> r;
		if (x == 0) {// bonus 
			Node topNode = seg.query(l, r + 1);
			LL maxVal = *max_element(topNode.colorCnt, topNode.colorCnt + 5);
			int cnt = 0, id = 0;
			FOR(i, 0, 5) {
				if (maxVal == topNode.colorCnt[i])cnt++,id=i;
			}
			if (cnt == 1) {
				(points[id] += maxVal)%=MOD;
			}
		}
		else { // add 
			x--;
			Lazy obj;
			obj.lazyCnt = 1; obj.lazyval = x;
			seg.lazy_update(l, r + 1, obj);
		}
	}
	Node topNode = seg.query(0, N);
	FOR(i, 0, 5) {
		(points[i] += topNode.colorCnt[i]) %= MOD;
		cout << points[i] << " \n"[i == 4];
	}

	return 0;
}
0