結果

問題 No.773 コンテスト
ユーザー chizuchizuchizuchizu
提出日時 2019-01-28 21:42:41
言語 Python3
(3.11.6 + numpy 1.26.0 + scipy 1.11.3)
結果
WA  
実行時間 -
コード長 4,467 bytes
コンパイル時間 1,304 ms
コンパイル使用メモリ 11,228 KB
実行使用メモリ 8,272 KB
最終ジャッジ日時 2023-07-28 09:29:18
合計ジャッジ時間 1,857 ms
ジャッジサーバーID
(参考情報)
judge14 / judge15
このコードへのチャレンジ(β)

テストケース

テストケース表示
入力 結果 実行時間
実行使用メモリ
testcase_00 WA -
testcase_01 WA -
testcase_02 WA -
testcase_03 WA -
testcase_04 WA -
testcase_05 WA -
testcase_06 WA -
testcase_07 WA -
testcase_08 WA -
testcase_09 WA -
testcase_10 WA -
testcase_11 WA -
testcase_12 WA -
testcase_13 WA -
testcase_14 WA -
testcase_15 WA -
testcase_16 WA -
testcase_17 WA -
testcase_18 WA -
testcase_19 WA -
testcase_20 WA -
testcase_21 WA -
testcase_22 WA -
testcase_23 WA -
権限があれば一括ダウンロードができます

ソースコード

diff #

# coding: utf-8
import sys
# import bisect
# import math
# import numpy as np


"""Template"""


class IP:
    """
    入力を取得するクラス
    """
    def __init__(self):
        self.input = sys.stdin.readline

    def I(self):
        """
        1文字の取得に使います
        :return: int
        """
        return int(self.input())

    def S(self):
        """
        1文字の取得(str
        :return: str
        """
        return self.input()

    def IL(self):
        """
        1行を空白で区切りリストにします(int
        :return: リスト
        """
        return list(map(int, self.input().split()))

    def SL(self):
        """
        1行の文字列を空白区切りでリストにします
        :return: リスト
        """
        return list(map(str, self.input().split()))

    def ILS(self, n):
        """
        1列丸々取得します(int
        :param n: 行数
        :return: リスト
        """
        return [int(self.input()) for _ in range(n)]

    def SLS(self, n):
        """
        1列丸々取得します(str
        :param n: 行数
        :return: リスト
        """
        return [self.input() for _ in range(n)]

    def SILS(self, n):
        """
        Some Int LineS
        横に複数、縦にも複数
        :param n: 行数
        :return: list
        """
        return [self.IL() for _ in range(n)]


class Idea:
    def __init__(self):
        pass

    def HF(self, p):
        """
        Half enumeration
        半分全列挙です
        pの要素の和の組み合わせを作ります。
        ソート、重複削除行います
        :param p: list : 元となるリスト
        :return: list : 組み合わせられた和のリスト
        """
        return sorted(set(p[i] + p[j] for i in range(len(p)) for j in range(i, len(p))))

    def Bfs2(self, a):
        """
        bit_full_search2
        bit全探索の改良版
        全探索させたら2進数のリストと10進数のリストを返す
        :return: list2つ : 1個目 2進数(16桁)  2個目 10進数
        """
        # 参考
        # https://blog.rossywhite.com/2018/08/06/bit-search/
        # https://atcoder.jp/contests/abc105/submissions/4088632
        value = []
        for i in range(1 << len(a)):
            output = []

            for j in range(len(a)):
                if self.bit_o(i, j):
                    """右からj+1番目のiが1かどうか判定"""
                    # output.append(a[j])
                    output.append(a[j])
            value.append([format(i, 'b').zfill(16), sum(output)])

        value.sort(key=lambda x: x[1])
        bin = [value[k][0] for k in range(len(value))]
        val = [value[k][1] for k in range(len(value))]
        return bin, val

    def S(self, s, r=0, m=-1):
        """
        ソート関係行います。色々な設定あります。
        :param s: 元となるリスト
        :param r: reversするかどうか 0=False 1=True
        :param m: (2次元配列)何番目のインデックスのソートなのか
        :return: None
        """
        r = bool(r)
        if m == -1:
            s.sort(reverse=r)
        else:
            s.sort(reverse=r, key=lambda x: x[m])

    def bit_n(self, a, b):
        """
        bit探索で使います。0以上のときにTrue出します
        自然数だからn
        :param a: int
        :param b: int
        :return: bool
        """
        return bool((a >> b & 1) > 0)

    def bit_o(self, a, b):
        """
        bit探索で使います。1のときにTrue出すよ
        oneで1
        :param a: int
        :param b: int
        :return: bool
        """
        return bool(((a >> b) & 1) == 1)

    def ceil(self, x, y):
        """
        Round up
        小数点切り上げ割り算
        :param x: int
        :param y: int
        :return: int
        """
        return -(-x//y)

    def ave(self, a):
        """
        平均を求めます
        :param a: list
        :return: int
        """
        return sum(a) / len(a)


"""ここからメインコード"""


def main():
    # 1文字に省略
    r, e = range, enumerate
    ip = IP()
    id = Idea()

    """この下から書いてね"""
    a, b = ip.IL()
    ans = 0
    
    for i in r(a, b+1):
        if i == 23 or i == 24 or i == 25:
            ans += 1
    print(ans)
    

main()
0