結果
問題 | No.786 京都大学の過去問 |
ユーザー |
👑 |
提出日時 | 2019-02-08 21:47:48 |
言語 | Ruby (3.2.1 ) |
結果 |
AC
|
実行時間 | 87 ms / 2,000 ms |
コード長 | 219 bytes |
コンパイル時間 | 168 ms |
コンパイル使用メモリ | 11,380 KB |
実行使用メモリ | 15,288 KB |
最終ジャッジ日時 | 2023-09-11 04:16:03 |
合計ジャッジ時間 | 1,288 ms |
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge12 / judge14 |
テストケース
テストケース表示入力 | 結果 | 実行時間 実行使用メモリ |
---|---|---|
testcase_00 | AC | 83 ms
15,172 KB |
testcase_01 | AC | 83 ms
15,288 KB |
testcase_02 | AC | 81 ms
15,268 KB |
testcase_03 | AC | 87 ms
15,176 KB |
testcase_04 | AC | 82 ms
15,172 KB |
コンパイルメッセージ
Syntax OK
ソースコード
def ascan; gets.split.map(&:to_i); end @memo = {} def dfs(n,last = nil) return 1 if n == 0 return 0 if n < 0 return @memo[n] if @memo[n] return @memo[n] = dfs(n-2, 2) + dfs(n-1, 1) end p dfs(gets.to_i)