結果
| 問題 |
No.722 100×100=1000
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
@abcde
|
| 提出日時 | 2019-02-16 15:31:11 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 2 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,303 bytes |
| コンパイル時間 | 1,612 ms |
| コンパイル使用メモリ | 160,092 KB |
| 実行使用メモリ | 5,248 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-12-29 19:42:56 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,561 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge5 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 4 |
| other | AC * 27 |
ソースコード
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
typedef long long LL;
// 与えられた数が, 暗算対象候補となるか判定.
// @param N: 与えられた数.
// @return: true: 暗算対象候補である, false: 暗算対象候補でない.
bool isCandidate(string N){
// 桁数.
int digit = N.size();
// 0 の 個数(※-の記号も考慮して, ゼロと見做す).
int zero = 0;
for(int i = 0; i < digit; i++) if(N[i] == '0' || N[i] == '-') zero++;
// 暗算対象候補の判定(※ゼロが, 2個以上必要とのこと).
if(zero == digit - 1 && zero >= 2) return true;
else return false;
}
int main() {
// 1. 入力情報取得.
LL A, B;
cin >> A >> B;
// 2. A, B について, それぞれ, 0 を カウントし, 暗算対象か判定.
string SA = to_string(A);
string SB = to_string(B);
bool isMental = isCandidate(SA) & isCandidate(SB);
// 3. 計算結果を分岐.
LL C = A * B;
string ans = "E";
// 3-1. 暗算の場合.
if(isMental) ans = to_string(C), ans.pop_back();
// 3-2. 電卓の場合.
if(!isMental && C >= -99999999 && C <= 99999999) ans = to_string(C);
// 4. 出力.
cout << ans << endl;
return 0;
}
@abcde