結果
| 問題 |
No.273 回文分解
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
@abcde
|
| 提出日時 | 2019-03-02 18:29:41 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 2 ms / 2,000 ms |
| コード長 | 1,623 bytes |
| コンパイル時間 | 1,422 ms |
| コンパイル使用メモリ | 160,460 KB |
| 実行使用メモリ | 6,944 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-06-23 12:27:07 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,569 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge3 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 3 |
| other | AC * 32 |
ソースコード
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
int main() {
// 1. 入力情報取得.
string S;
cin >> S;
// 2. 回文判定.
// 2-1. 回文長が奇数の場合.
int odd = 0;
int l = S.size();
for(int i = 0; i < l; i++){
// 回文の中心軸.
int center = i;
// 中心軸から両側に向かって, 回文であるかを確認.
int limit = min(l - 1 - i, i);
int palindrome = 0;
for(int j = 1; j < limit + 1; j++){
if(S[i - j] != S[i + j]) break;
else palindrome++;
}
// 回文の文字列長さを更新.
odd = max(odd, palindrome * 2 + 1);
}
// 必ず1箇所以上切断するとのこと.
if(odd == l) odd -= 2;
// 2-2. 回文長が偶数の場合.
int even = 0;
for(int i = 0; i < l - 1; i++){
// 回文の中心軸.
int centerL = i;
int centerR = i + 1;
if(S[centerL] != S[centerR]) continue;
// 中心軸から両側に向かって, 回文であるかを確認.
int limit = min(l - 1 - i, i);
int palindrome = 0;
for(int j = 0; j < limit + 1; j++){
if(S[centerL - j] != S[centerR + j]) break;
else palindrome++;
}
// 回文の文字列長さを更新.
even = max(even, palindrome * 2);
}
// 必ず1箇所以上切断するとのこと.
if(even == l) even -= 2;
// 3. 後処理.
int ans = max(odd, even);
cout << ans << endl;
return 0;
}
@abcde