結果
| 問題 |
No.179 塗り分け
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
tsuchinaga
|
| 提出日時 | 2019-03-10 14:50:45 |
| 言語 | Go (1.23.4) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 5 ms / 3,000 ms |
| コード長 | 1,401 bytes |
| コンパイル時間 | 14,452 ms |
| コンパイル使用メモリ | 229,472 KB |
| 実行使用メモリ | 6,944 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-07-23 14:55:45 |
| 合計ジャッジ時間 | 15,831 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge1 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 6 |
| other | AC * 40 |
ソースコード
package main
import (
"fmt"
)
func main() {
var h, w int
_, _ = fmt.Scan(&h, &w)
line := ""
paint := make([]int, h*w)
black := make([]int, 0)
for i := 0; i < h; i++ {
_, _ = fmt.Scan(&line)
for j, c := range line {
if string(c) == "#" {
paint[i*w+j] = 1
black = append(black, i*w+j)
}
}
}
// fmt.Println(black)
if len(black) == 0 || len(black)%2 != 0 {
fmt.Println("NO")
return
}
// 先頭から次のマスを塗る場合、次の次のマスを塗る場合、とシフトする数を増やしていく
// 最小は1で、最大は全部のマス - 塗るマス
for i := 1; i <= len(paint)-len(black)+1; i++ {
filled := make(map[int]int, 0)
r := true
yShift := (black[0]+i)/w - (black[0])/w // y軸にシフトする数
for j := 0; j < len(black); j++ {
p := black[j]
if filled[p] == 1 {
continue
}
if p+i >= len(paint) { // 移動先が存在していない
r = false
break
}
// fmt.Println(i, j, p, paint[p+i] == 0, filled[p+i] == 1, len(black), (p%w+i)/w != yShift, (p%w+i)/w, yShift)
// 移動先が塗られていないマス、移動先が使用済み、y軸のシフト数が違う場合 で失敗
if paint[p+i] == 0 || filled[p+i] == 1 || (p%w+i)/w != yShift {
r = false
break
}
filled[p] = 1
filled[p+i] = 1
}
if r {
fmt.Println("YES")
return
}
}
fmt.Println("NO")
}
tsuchinaga