結果
| 問題 |
No.414 衝動
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
@abcde
|
| 提出日時 | 2019-06-14 00:09:53 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 8 ms / 1,000 ms |
| コード長 | 1,377 bytes |
| コンパイル時間 | 1,709 ms |
| コンパイル使用メモリ | 170,452 KB |
| 実行使用メモリ | 5,248 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-11-15 09:22:36 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,568 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge5 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 13 |
ソースコード
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
using LL = long long;
// Efficient program to print all prime factors of a given number
// https://www.geeksforgeeks.org/print-all-prime-factors-of-a-given-number/
// 与えられた正整数についての素因数分解を計算.
// @param X: 素因数分解を行う整数.
// @return: 素因数分解 の 結果 を 返却.
vector<LL> div(LL X) {
// 1. X を 2で割り切れなくなるまで割っていく.
vector<LL> ret;
ret.push_back(1); // 1 を 追加.
while(X % 2 == 0) ret.push_back(2), X >>= 1;
// 2. X を 3以上の奇数で, 割り切れなくなるまで順次割っていく.
for(LL i = 3; i <= sqrt(X); i += 2){
while(X % i == 0){
ret.push_back(i);
X /= i;
}
}
// 3. X が 2 より 大きな素数であれば, 追加.
if(X > 2) ret.push_back(X);
// 4. 出力.
return ret;
}
int main() {
// 1. 入力情報取得.
LL M;
cin >> M;
// 2. 素因数分解.
vector<LL> v = div(M);
// for(auto &p : v) cout << p << " ";
// cout << endl;
// 3. 出力.
// ex.
// M = 1234567654321
// -> 239 5165555039 で, OK ???.
if(v.size() <= 2) cout << 1 << " " << M << endl;
else cout << v[1] << " " << (M / v[1]) << endl;
return 0;
}
@abcde