結果
| 問題 | 
                            No.750 Frac #1
                             | 
                    
| コンテスト | |
| ユーザー | 
                             | 
                    
| 提出日時 | 2019-07-11 22:25:28 | 
| 言語 | C  (gcc 13.3.0)  | 
                    
| 結果 | 
                             
                                WA
                                 
                             
                            
                         | 
                    
| 実行時間 | - | 
| コード長 | 1,136 bytes | 
| コンパイル時間 | 655 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 30,592 KB | 
| 実行使用メモリ | 5,248 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2024-11-08 16:48:32 | 
| 合計ジャッジ時間 | 1,775 ms | 
| 
                            ジャッジサーバーID (参考情報)  | 
                        judge4 / judge3 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| sample | AC * 2 WA * 1 | 
| other | AC * 22 WA * 8 | 
ソースコード
/*
 * yukicoder Frac 
 * 2019.07.11 Kamato02
 */
#include<stdio.h>
typedef struct {
	float nume; /* 分子 */
	float deno; /* 分母 */
	float value; /* 実数値 */
} fraction;
int main() {
	int N; /* 入力される値の数 */
	int i,j;
	int wether_do; /* 交換するかどうか */
	int n_swap, d_swap;
	float f_swap;
	fraction data[11];
	scanf("%d", &N);
	
	for(i = 0;i < N;i++) {
		scanf("%f %f", &data[i].nume, &data[i].deno);
		data[i].value = data[i].nume / data[i].deno; 
	}
/*
 * 以下バブルソート
 */
	for(i = 0;i < N - 1;) {
		wether_do = 1;
		for(j = N - 1;j > i;j--) {
			if(data[j].value > data[j - 1].value) {
				n_swap = data[j].nume;
				d_swap = data[j].deno;
				f_swap = data[j].value;
				data[j].nume = data[j - 1].nume;
				data[j].deno = data[j - 1].deno;
				data[j].value = data[j - 1].value;
				data[j - 1].nume = n_swap;
				data[j - 1].deno = d_swap;
				data[j - 1].value = f_swap;
				
				wether_do = 0;
			} 
		}
		if(wether_do == 1) {
			i = N++;
		} else {
			i++;
		}
	}
	
	for(i = 0;i < N - 1;i++) {
		printf("%d %d\n", (int)(data[i].nume), (int)(data[i].deno));
	}
	return (0);
}