結果
| 問題 |
No.91 赤、緑、青の石
|
| ユーザー |
nmnmnmnmnmnmnm
|
| 提出日時 | 2014-11-26 20:44:06 |
| 言語 | C++11(廃止可能性あり) (gcc 13.3.0) |
| 結果 |
WA
|
| 実行時間 | - |
| コード長 | 1,705 bytes |
| コンパイル時間 | 1,034 ms |
| コンパイル使用メモリ | 91,772 KB |
| 実行使用メモリ | 6,820 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2025-01-03 09:03:20 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,608 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge1 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| sample | AC * 4 |
| other | AC * 15 WA * 13 |
ソースコード
#include <algorithm>
#include <cfloat>
#include <climits>
#include <cmath>
#include <complex>
#include <cstdio>
#include <cstdlib>
#include <cstring>
#include <functional>
#include <iostream>
#include <map>
#include <memory>
#include <queue>
#include <set>
#include <sstream>
#include <stack>
#include <string>
#include <utility>
#include <vector>
using namespace std;
#define sz size()
#define pb push_back
#define mp make_pair
#define fi first
#define se second
#define all(c) (c).begin(), (c).end()
#define rep(i,a,b) for(int i=(a);i<(b);++i)
#define clr(a, b) memset((a), (b) ,sizeof(a))
#define MOD 1000000009
int main(){
int d[3];
cin>>d[0]>>d[1]>>d[2];
sort(d,d+3);
int ans = d[0];
d[1] -= d[0];
d[2] -= d[0];
int mx = 0;
rep(i,0,1000001){
int a = d[1];
int b = d[2];
if(a>=i&&b>=i*3){
a-=i;
b-=i*3;
}
else{
break;
}
int c = min(a/3,b);
a -= 3*c;
b -= c;
mx = max(mx,i+c+a/5+b/5);
}
cout << ans+mx << endl;
return 0;
}
/*
色の組み合わせが1個,1個,1個か0個,1個,3個か0個,0個,5個で1組作れると考える。
(異論はあると思うが)1個,1個,1個がいちばん有利なので優先的に使う。
これで1色の石が消えたことになる。
次に、(異論はあると思うが)0個,1個,3個を優先的に使う。
残った2色の石について0個,1個,3個をどのように使うかを考える。
ここを総当たりですべて試す。
最後に残ったものに対して0個,0個,5個を使う。
この解へのチャレンジやN(1)解などありましたらよろしくお願いします。
*/
nmnmnmnmnmnmnm