結果
| 問題 | 
                            No.28 末尾最適化
                             | 
                    
| コンテスト | |
| ユーザー | 
                             | 
                    
| 提出日時 | 2019-12-27 18:13:04 | 
| 言語 | C++14  (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0)  | 
                    
| 結果 | 
                             
                                AC
                                 
                             
                            
                         | 
                    
| 実行時間 | 361 ms / 5,000 ms | 
| コード長 | 1,214 bytes | 
| コンパイル時間 | 1,136 ms | 
| コンパイル使用メモリ | 88,044 KB | 
| 実行使用メモリ | 5,248 KB | 
| 最終ジャッジ日時 | 2024-10-08 17:48:00 | 
| 合計ジャッジ時間 | 2,028 ms | 
| 
                            ジャッジサーバーID (参考情報)  | 
                        judge3 / judge2 | 
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 | 
|---|---|
| other | AC * 2 | 
ソースコード
// あと1歩考察が及ばず解説を見た
// ボトルネックになるBの素因数を固定する
// という観点を持てなかった
#include<iostream>
#include<vector>
#include<map>
#include<numeric>
#include<algorithm>
using namespace std;
typedef long long ll;
int main(){
    int q;
    cin >> q;
    while(q--){
        ll s;
        int n, k, b;
        cin >> s >> n >> k >> b;
        map<int,int> so;
        for(int i = 2; i*i <= b; i++){
            while(b%i==0)  so[i]++, b /= i;
        }
        if(b-1) so[b]++;
        vector<int> v[so.size()];
        vector<int> div;
        for(auto p : so)    div.push_back(p.first);
        for(int i = 0; i <= n; i++){
            ll cp = s;
            for(int j = 0; j < div.size(); j++){
                int tmp = 0;
                while(cp%div[j]==0) tmp++, cp /= div[j];
                v[j].push_back(tmp);
            }
            s = 1 + (s*s+s*12345)%100000009;
        }
        ll ret = 1ll<<60;
        for(int j = 0; j < div.size(); j++){
            sort(v[j].begin(),v[j].end());
            ret = min(ret, accumulate(v[j].begin(),v[j].begin()+k, 0ll)/so[div[j]]);
        }
        cout << ret << endl;
    }
    return 0;
}