結果
| 問題 |
No.943 取り調べ
|
| コンテスト | |
| ユーザー |
wunderkammer2
|
| 提出日時 | 2020-01-28 14:07:31 |
| 言語 | C++14 (gcc 13.3.0 + boost 1.87.0) |
| 結果 |
AC
|
| 実行時間 | 222 ms / 1,206 ms |
| コード長 | 1,947 bytes |
| コンパイル時間 | 931 ms |
| コンパイル使用メモリ | 100,852 KB |
| 実行使用メモリ | 5,376 KB |
| 最終ジャッジ日時 | 2024-09-15 13:37:19 |
| 合計ジャッジ時間 | 2,757 ms |
|
ジャッジサーバーID (参考情報) |
judge2 / judge4 |
(要ログイン)
| ファイルパターン | 結果 |
|---|---|
| other | AC * 24 |
ソースコード
#include<algorithm>
#include<cmath>
#include<cstdio>
#include<functional>
#include<iomanip>
#include<iostream>
#include<map>
#include<queue>
#include<set>
#include<string>
#include<utility>
#include<vector>
using namespace std;
typedef long long ll;
const ll mod = 1000000007;
#define rep(i,n) for(int i=0;i<n;i++)
#define repl(i,s,e) for(int i=s;i<e;i++)
#define reple(i,s,e) for(int i=s;i<=e;i++)
#define revrep(i,n) for(int i=n-1;i>=0;i--)
#define all(x) (x).begin(),(x).end()
int main()
{
int N;
cin >> N;
vector<vector<int>> X(N, vector<int>(N));
rep(i, N)
rep(j, N) cin >> X[i][j];
vector<int> A(N);
rep(i, N) cin >> A[i];
//申し訳なさの合計の最小値
//各Aが10^5、Nが18なので、10^7を超えない
//※全員自白したと嘘をつけば、
ll sum = 10000000;
//bit全探索
//N人のうち、うそをつく人のビットを1とする。
rep(bit, (1 << N))
{
vector<bool> L(N, false);
vector<bool> C(N, false);
rep(i, N)
{
L[i] = (bit & (1 << i)) == (1 << i);
}
//自白ありフラグ
bool flg = true;
while (flg)
{
flg = false;
//自白するかチェック
rep(i, N)
{
if (C[i]) continue;
bool flg2 = true;
rep(j, N)
{
//頼りにしている人が自白もしていないし嘘もついていなかったら、チェック終了
if (X[i][j] == 1 && !(L[j] || C[j]))
{
flg2 = false;
break;
}
}
//自白フラグON
if (flg2)
{
flg = true;
C[i] = true;
}
}
}
//全員が自白したかチェック
bool allC = true;
rep(i, N)
{
if (!C[i])
{
allC = false;
break;
}
}
if (!allC) continue;
//全員を自白できる組み合わせの場合、申し訳なさの計算
//自白させた場合は加算しない
ll tmp = 0;
rep(i, N)
if (L[i]) tmp += A[i];
sum = min(sum, tmp);
}
cout << sum << endl;
return 0;
}
wunderkammer2